Satoshi 村

   今までのトピックス 2005

Copyright(c)2005- Satoshi All Rights Reserved.

Update 2005.12.31

2005.12.29 豆餅

私の田舎は岡山です その岡山から餅が送られてきました これは
豆餅ですよ 雑煮に入れるのではなく、そのまま焼いて食べます
全国どこでも食べられてると思ってました 違うみたいですね?
白い餅の形は
丸く作ります 四角い餅ではないです 関西から西のほうは丸い餅だと聞きました
あと、お雑煮に入れる餅はそのまま煮ます 餅を1度焼いてから入れるところもあるようですね?

2005.12.26 な〜んだ? part 51

クリスマスも終わり、、、あとは大掃除と年越しそばとお正月ですねぇ
さて、今回は冷凍の****です わかりますよねぇ? 電子レンジで1分となっていますが
その後、、、オーブンで焼くとまわりがカリッ!としておいしいです
ぼんやりしていると焦げて真っ黒になってしまいますよくれぐれもご注意下さい 

2005.12.23 クリスマスかぁ〜

何をお祝いするのか良く知らないのですが(^^;;; これを機会に、、、
臓器移植についてちょっと
子供が心臓や肝臓や肺移植のために渡米・渡欧されるケース 受け入れてくれる国々では人種や国境とは無関係に移植リストに載ります
もちろん
数千万円という金額をデポジット(手付け金)として支払います かたや数十円のワクチンが無いために命を落とす子供達は大勢います
○か×かなんていう単純な話ではありませんね 自分が先進国に生まれたというのは、単なる偶然なんだということ
これが第一歩だと思うのですが。。。

2005.12.22 55周年だそうです

スヌーピーが誕生 して55周年という事らしいです 55というのが特別だとは思わないのですが、、、 まぁいっかぁ(^^;;;
ミニタオルです 以前から欲しかったサイズです 女性向けのはよく見かけるのですが、、、男性用ってあまり見ないのです
これはどちらかと言うと子供向けかもしれませんね〜 まぁいっかぁ(^^;;;

2005.12.20 な〜んだ? part 50

珍しい物をある人から譲っていただきました 初めて見ました! これがわかる人はいないかも? 
炊飯器ではありませんよ〜(^^;;;
ええっと、まだ作ったことがないのですが、 
丸いものができます 見りゃわかる? 一回で2つできるみたいです ♪やトーン記号は表面の飾りですね
もちろん食べる物ですよ〜 
鏡餅でははありません! クリスマスに作ってみようかなぁ?

2005.12.14 な〜んだ? part 49

葉っぱです 見ればわかるって?(^^;;; 黄色に色ずく頃にはギンナンと呼ばれる実も成ります とても臭いです
この木は高級「まな板」として知られてますね 抗菌性があり水切れがいいそうです ただね、とってもお高いです!
家庭で使うサイズのものが1万円前後しますよ
葉っぱのエキスで頭が良くなる?って言うのは、、、 かなり怪しいかも

2005.12.12 これがヤーコン

元々は南米高地が原産だそうです 味は果物のナシのような甘さだと言われることがあります 実は1年ほど前に生で食べたことがあります
表現がとても難しいのですが、、、 イ〜ッとなるような甘さでしたね(^^;;;
食物の中でもオリゴ糖や食物繊維を豊富に含んでいるとか 血行を良くする効果があるとか 血中の総コレステロールや中性脂肪を抑えてくれるとか
血糖値を低下させてくれるとか 薬として食べるってことかな?(^^;;; (大分県国東半島の農林水産物フェアにて撮影)

2005.12.09 六本木

場所は六本木一丁目です ここは坂が多く、スペイン坂と呼ばれる所です 有名なアークヒルズにはカラヤン広場もあります サントリーホールもありますね
オシャレなお店もたくさんあります 街路樹は単なるアクセント? ビルの影になってしまい淋しい限りです
めったに訪れることがない場所なのですが、、、 仕事の関係で月に2・3度は行くようになりました

2005.12.06 な〜んだ? part 48

漢字で書くと2文字です 天草と言う海草から作ります その工程は良く知りませんが、、、 煮て固めて氷らせて乾燥させるとか 出来上がったものをまた煮ると透明になって 冷やすと写真のように固まるのです
海草の香りがしてとてもおいしいです これにアンと黒蜜をかけて食べました 練馬区下石神井の鈴木商店で買いました

2005.12.03 これが、うわさの!

ニンジン芋です! 見るからにニンジンですね! 味もニンジンに近いです ホクホク感は無く、粘りがあります ねっとりしたニンジンでしょうか(^^;;;
またの名を
カロテン芋と呼ぶそうです 元々は鹿児島で作られていたそうですが 今は九州のあちこちで見かけるとか
油で揚げてポテトチップスにするケッコウおいしかった

2005.11.30 12月1日は世界エイズデー

東京都では無料でエイズの検査を実施しています 匿名でいいそうです もちろん保険証も必要ありません 「東京都南新宿検査」です
電話相談もあります その他、性感染症検査も実施しているようです
詳しくはこちらへ
英語での対応も可能みたいですよ 最寄りの保健所でも実施されていますので確認してみて下さい 

2005.11.28 な〜んだ? part 47

赤いフルーツです 食べると甘酸っぱいです 元々の収穫時期は5月頃だと思いますが 12月のクリスマス向けにハウス産が出回るようですね
これは「とちおとめ」という品種でした 甘かったです 今年食べた福岡産のもとっても甘かったです植物としては野菜に分類されるようですね
表面に付いている粒が種です

2005.11.26 な〜んだ? part 46

とっても臭いです!! 銀杏(いちょう)の木になる実ですね 実は黄色く柔らかくてつぶれます これがとても臭い!
手で触るとかぶれますので注意!
んで、水洗いか土に埋めて腐らせます まわりの柔らかいのが取れると左側です これは2週間ほど干したものですよ 殻はすごく堅いのでペンチで割ります
中から出てきたのを茹でたものが右側です わが家ではこれを冷凍して保存してます

2005.11.23 風邪予防

風邪やインフルエンザの予防って何かしてますか? 私はこれ! もう10年以上も続いてますね ポピドン・ヨード液は「おぇ!」となるので苦手です
帰ったら薬用石鹸ミューズで手洗い その後、これでうがいです 湿度が下がるとインフルエンザに要注意! と言うことで加湿器か濡れたタオルを干します
できるだけストレスを貯めないことと 適度な運動と睡眠!ですね とか言いながら3・4年に1度は寝込んでます(^^;;;

2005.11.21 な〜んだ? part 45

緑色したほうはわかりますよね? そうです! ブロッコリーです では、紫色のほうは? ブロッコリーではありませんよ 農家の直売所で200円でした
名前はパープルだって(^^;;; これを茹でると、、、あ〜ら不思議 緑色に変わりました 味はまさしく ○○フラワー
ばあちゃんが「昔はこんなの無かった」と言うと 息子らしきオジサンは「昔からあったよ」

2005.11.18 な〜んだ? part 44

ナス科 なぁ〜んてウソです(^^; お菓子です チェック柄のもありました ほんのり甘くておいしいです これはある人からいただきました
めったに食べることがないのですが 久しぶりに食べると4つ5つ食べてしまいますね ナッツが入ったものもありました
これと合うのは紅茶かコーヒーか緑茶かウーロン茶か? 抹茶かココアかトマトジュースか大福か?(^^;;;

2005.11.16 な〜んだ? part 43

マタタビ科 ビタミンCは果物の中でも最も多いらしいです
酸っぱいというイメージがあるかもしれませんね んが、とっても甘いのもあります どちらかというと外国産のものが酸っぱいような気がします
最近は黄色いものもありますね この中にはタンパク質を分解する酵素が入ってるらしいです たくさん食べると口の中がイガイガしてきますよ

2005.11.14 ありがとうございました

ネットで知り合ったのは何年前だったでしょうか? 初めてオフ会でお会いしたのは、、、 確か夏の暑い日だったと思います その後、河原でカレーを作ったりしました
元気なお子さんと一緒にカレーを食べましたね 飲み会にも何度かご一緒しました あなたの元気な姿をはっきりと覚えています
心臓病について教えて下さったのはあなたでした ご冥福をお祈りいたします

2005.11.09 な〜んだ? part 42

バッグではないですよ ぬいぐるみでもありません 車のシートでもありませんよ〜 まぁ〜るい食べ物です 2枚でサンドイッチになってます 間にはアンがはさまっています
最近はアンだけではなく いろんなものがはさんであったりしますね この前は栗が入ってるのを食べました! 確か、、ドラエモンが大好きだったと思います

2005.11.07 な〜んだ? part 41

奥様の実家の大分から送られてきました 箱の中には30個、40個はありそうです 1つ1つが大きいです スーパーで売られているものの1.5倍はあるかな
そして、甘いです!! 酸味が少ないのが特徴です
1週間〜2週間ほどすると柔らかくなり食べ頃になります わが家では半分に切ってスプーンですくって食べます 
切り口は鮮やかな緑色をしてます
わかりますよね?

2005.11.04 な〜んだ? part 40

上の袋には普通に売られている里芋が7個入ってます かなり大きい! と言うのをわかっていただけます?
箱には100gあたり40円と書かれてありました 大きいのを選んで計量すると640g! 「ええっと、、、わからんよ〜」とオジサン 「200円でいいかい?」と言われたので「はい!」と返事 「これも里芋と同じように育つんですか?」と質問 「育つのは育つけど深さが里芋よりももっと深い」 「深いから2倍3倍も掘るんだわ。 大変なんだよ。」
だそうです 
栗のような甘さとホクホクした感じがおいしいのなんのって!

2005.11.02 な〜んだ? part 39

これに季節はあるのかなぁ? あるとすればやっぱりこの時期でしょうか?
最初に茹でるんだそうです その後皮をむきます そして切ります それから一週間ほど天日干しします 白い粉が出てくると出来上がり
白い粉は出てこない場合もあるようですね 白い粉は麦芽糖だそうです

2005.10.30 芋煮会

武蔵野公園で年に一度の芋煮会が開催されてました 大きな鍋の中をのぞきこんでると 「食べてみる?」と声をかけられました
大きな里芋がゴロゴロ入ってましたよ! 柔らかくてとってもおいしかったです 豚肉、ダイコン、キノコ、ニンジン、、、、などなど おいしいミカンまでいただきました
朝8時から作り始めて300人分を作ったとか 山形のほうでは毎週のように河原に集まって芋煮会をやるそうです いいなぁ〜
ごちそうさまでした! ありがとうございました

2005.10.27 な〜んだ? part 38

田舎から送られてきました 田舎は岡山です 左側は私の左手です 私の手は決して小さくはないですよ その左手の2倍以上ありそうですね
大きいから水分ばっかり? いえいえ、
とっても甘いです! 半分食べるとお腹が苦しいです こんなに大きいのはめったにないでしょ?

2005.10.24 どうやって?

金網のフェンスの上を上手に歩いているのを見かけます あんなに細い所を歩けるなんてすごい! どうやってあの上に登るんだろう?と思ってました
先日、証拠写真を撮りました! 横にある木をよじ登り 枝だからフェンスへ移るのです 写真はちょうど移ろうとしているところです
このネコは昨年生まれたばかりの子供です ネコって生まれつきバランス感覚がいいんですね

005.10.20 な〜んだ? part 37

この葉っぱは食べられます 私はとても苦手な食べ物です って言うかまったく食べられません(^^;;;
この葉っぱは丸みがあるので違う物かと思いました が、「大葉**」または「おたふく」と呼ばれる種類」だそうです 主に中国・九州で栽培されてて 葉に切れ込みが少なく葉が大きく緑が薄いらしいです
食用とするのは東アジアだけでヨーロッパでは観賞用だとか

2005.10.17 まんが日本昔ばなし

10月19日の水曜日からTBSで再放送です 午後6時55分〜 11年ぶりだそうだ なつかいしぃぃ〜 録画しよっと
ぼうや〜 よいこだねんねしな〜♪
あんまり書くと著作権の問題がありますので、、、
エンディングの歌は覚えてますか?
でんでん でんぐりがえって バイバイバイ♪

2005.10.16 小金井公園

小金井公園の中にはコスモス畑が2カ所あります 見頃です!! まだつぼみもありました 来週あたりまでは大丈夫でしょう
ちょうど防災体験をやってました 「煙体験」「応急手当」「地震体験」など 私も2つほど体験してきました 全部を体験すると粗品をもらえるみたいです
でも、消防服を着たりするので子供向けです 屋台もたくさん出てましたね

2005.10.14 焼き餅

あるお店で名前が良かったので買いました 「焼き餅」 84円 恋いこがれて思わず
「**のバカ〜!」 と心の中で叫んだことはないですか? それが焼き餅ですね(◎◎)/
大判焼き・今川焼き・太鼓まんじゅう・・・などありますが これは生地が違います 上新粉(米粉)を使っています なのでモチモチっとしてました

2005.10.10 な〜んだ? part 36

これはあるお菓子を作る機械です 火を使います お米や豆を入れて ふたをしてから火であぶります 待ちます しばらくして金具を使ってレバーを叩くと
ボカ〜ン!!!
大きな音とともにふたが開いて 中から飛び出してきます 糖蜜をかけてお菓子の出来上がり!

2005.10.07 な〜んだ? part 35

前回のスヌーピーからつながってます な〜んて書いてもわかる人は数人かも(^^;;; 
ちっぽけなもの、小さいものという意味もあるようですね まぁ、形が似てる?っていう気もしますけど
子供の頃に これを食べ過ぎると鼻血が出る!とか言われませんでした? ホントかなぁ?と思いながら食べたら ニキビができたけど、、、学生でしたからね

2005.10.07 いいでしょ?

今回はちょっと自慢です セブン・イレブンで30点集めると、、、 これと交換できます と言っても10月7日までですけど
ええっと、私が買ったのはたったの7点です 残りの23点は友達にいただきました ありがとう! ○△さん! おいしいおいしい紅茶とコーヒーが更においしく飲めます
昨日からカップを抱いて寝てます(◎◎)/

2005.10.02 な〜んだ? part 34

輪切りにして焼いたところです 時期は冬でしようか? 屋台でよく売られてます あんなふうにうまく焼く方法はないものでしょうか? 家庭でも上手に焼ける容器があるみたいですね 中に石をごろごろ置いて焼くんだそうです ホクホクしたのが好きです
もうすっかり秋だと思ってたら 今日は真夏の暑さでした(^^;;;

2005.09.30 な〜んだ? part 33

ま〜るい食べ物です やわらか〜い食べ物です 粘りがあって伸びます 漢字で書くと幸せな名前です ヨモギが練り混まれた緑色のもあります 中にはアンが入ってます
これには黒豆も入ってました
私はコシアンもいいけど粒アンのほうが好きかな

2005.09.27 今日から国際福祉機器展

9月27〜9月29まで 東京ビッグサイトです 時間は10時〜17時まで 入場は無料ですが、 入る時に住所・氏名・職業などいくつか記入が必要です
毎年盛大に大きくなって 全部を見るなんて不可能になってます お昼はお弁当か何か持っていくのがいいでしょう お店はどこも行列で1時間・2時間待ちです

2005.09.26 日経サイエンス 2005.11

「子供は象徴をどう理解するのか」 「モーフウェア 変幻自在なプロセッサー」 「左右対称動物の起源」 「大動脈瘤 破裂の危機を避けるには」 「現実味を帯びる歯の再生」
私が読みたかったのはこれだけです 他にも宇宙についてなどなど。。。 今月号は半分以上がおもしろそうだ

2005.09.23 な〜んだ? part 32

だいぶ色づいてきましたね 青空と妙ににマッチして とっても気持ちいいです 秋の空には果実が合います
甘いのもあれば渋いのもあります 干して食べる場合は 渋いほうを使います 干してるとだんだんと白い粉が付いてきます 干した方が好きだという方もいらっしゃいますね

2005.09.21 な〜んだ? part 31

シャリシャリとした食感で、、、 水分が多くてほんのりと甘い 上品な甘さがもう1つ、、、もう1つと後を引きます
農家の直売所でばぁちゃんから聞きました これは栽培するのが大変よ! 農薬を使わないで栽培なんてできないよ 手間暇がかかって面倒なだけ でも、おいしいから栽培してる だそうです

2005.09.18 十五夜

月の穏やかな光を受けて 涼しい秋の風が心地いい 月明かりの幻想的な風景に身をゆだね しばらく思い出にひたる。。。なぁ〜んて 私もそういう歳になったんだなぁ?(^^;;;
月見団子もいいですが 芋や枝豆を食べるところもあるようです お酒が欲しいと言う人もいるでしょう 私はやっぱり団子とススキと思い出でしょうか

2005.09.15 3階から

名前は知りません(^^;;; 時々見かけるノラ? わが家のベランダからのぞくと目が合いました 3匹いたはずなのですが、、、 残りの2匹はどこへ行ったのでしょうか
このネコのシッポは長いです シッポが短くてクルとなっているネコもいますね 何か理由があるのでしようか? それにしてもずいぶん大きくなりました

2005.09.12 な〜んだ? もどき

名前は
「水大福」です 初めて買いました 1個130円です 普通の大福と何が違うのよ?
冷蔵庫で冷やします 冷たくなった「水大福」をいただきます まわりは柔らかくてつるりん! 中はコシアンでした ああおいしかったぁ〜!

2005.09.10 な〜んだ? part 31

いろんな種類のキノコがあります 食用にできるのは300種類以上あるそうです これは***です キノコは大好きな食べ物です シャキシャキした食感も好きですし キノコ独特の香りも好きです
生シイタケはそのまま焼いて食べたりします キクラゲもマイタケもエリンギもおいしい ナメコが入ったみそ汁もいいですね

2005.09.07 な〜んだ? part 30

鼻と口です ある大きな風船のような物だと思って下さい 大きさは人の4・5倍はあったと思います 日本のキャラクタではないです アメリカの有名なキャラクタですね
私が中学生の頃から人気がありました ずいぶんと昔から愛されてるんですね チャーリーやメアリも仲間だったりします ワンワン

2005.09.05 な〜んだ? part 29

場所は西武国分寺線の鷹の台駅から 歩いて7・8分のところにあります 
「ふれあい下水道館」です 入場料は無料です 玉川上水の久右衛門橋の近くです
地下25メートルの場所に直径4.5メートルの管! その中をこうやって見られます!! これは雨水などを流すためのものです 生活排水は別の管になるそうです
昨日の東京は大雨でしたから大量に流れたことでしょうね

2005.09.02 な〜んだ?もどき(^^;;;

私は野良ネコでニャンす 昨日は暑かったニャン ヒリヒリする日差しを避けて、、、 日影でぐだ〜としてたニャン
人が近づいても無視ニャン ひたすら寝るニャン こらこら体を触るニャン 頭を触るニャン ほっとけニャン
何をしてもひたすら寝るネコでした

2005.08.28 な〜んだ? part 28

昨日の光が丘公園の中の売店で買いました 焼きたてだそうです たったの105円でした 外はパリパリ! 中はふんわり〜 おいしかったです〜
新宿の高野では本物のマスク***が入ってるとか? 1個300円?するって聞いたことがあります 1度食べてみたいですね

2005.08.25 な〜んだ? part 27

買うことはめったにないのですが、、、 コンビニで杏仁豆腐が無かったので(^^;;; これを買いました
安かったんですけど、おいしかったです ふわっとした感じがいいですねぇ 疲れると甘いものが欲しくなったりしませんか? 私の場合バナナがあればいいのですが 無いときは飴をなめたりしてます それも無いときは、、、我慢します

2005.08.22 な〜んだ? part 26

ビールのおつまみの定番でしょうか? ちょっぴり塩味と風味がいいですねぇ〜 しゃきしゃきしたのがスキです 食べ損ねて転がることもしばしば ビールやアルコールを飲まない私も大好きです
これは大豆を若い頃に収穫したものなんですよ ご存知でした? 大豆よりもビタミンCを多く含んでいるとか 実がぷっくりしていて 「1さや3粒」がいいんだそうです

2005.08.19 な〜んだ? part 25

果物です これは見たこと無い人もいるかもしれませんねぇ 子供の頃は木に登って食べてました ハチがやってくるので気を付けてました 3つくらい食べると、、、 口のまわりがイガイガしてきます
夏から秋にかけて実がなるようです 柔らかくておいしいです スーパーでは1個80円くらいしました 東京では買うしかないですねぇ〜 とほ

2005.08.16 な〜んだ? part 24

野菜です 見ればわかるって?(^^;;; わが家では漬け物が多いです 京都の千枚漬けはこれの大型のものを使うと聞きます 千枚漬けもおいしいですねぇ〜 この野菜には色が白いのと赤いのがあります 旬は冬〜春です 春の七草で「すずな」はこれだそうですね
沖縄のほうの毒蛇、、、それはハブじゃ! 頭をぶつけて腫れる、、、それはコブじゃ! ああぁぁ、サブ!(^^;;;

2005.08.14 な〜んだ? part 23

何年ぶりでしょうか? 毎年、夏はスイカを買ってかぶりついてます これを買うことって無いのです あと、値段が高いし(^^;;; 安売りで1個298円でした
久しぶりに食べてみたらおいしかった スイカと違ってねっとりとした甘さですね ガツガツ食べたりしたらダメですね ゆっくりと上品に味わう感じ?
あははは。 そんなのできるわけがな〜い!

2005.08.12 な〜んだ? part 22

豆が入った**です 好きなんですよね〜 クルミなどのナッツが入ったのも好きです カレー入りも時々食べます シナモンも好きです
実はフランス**を3回くらい作ったことがあります 失敗しましたけど(^^;;; 発酵させる温度と時間が難しかったです
堅いのも柔らかいのも両方好きですので、、、よろしくお願いいたします < おい

2005.08.10 東京の空

先週だったかな? 自宅で撮った青空です 東京でもこんな青空が見える日があるんですよ ええっと、雨上がりがいいですね あと、風がある日も空がきれいです
青空を感じてますかぁ? お盆の時期になるともっときれいな青空になるかも 東京は車も人も少なくなります 気持ちいいですよ〜

2005.08.08 阿佐ヶ谷の七夕祭

寝不足と暑さの中で行きました とってもきらびやかで目に鮮やかです 楽しいはずなのに、、、 バテバテで行ったので疲れてしまいました
おねえさんやオジサンの売り声が 頭にガンガンと響くし 人・人・人でなかなか進みませ〜ん
帰ってから30分ほど昼寝をしたのでした(^^;;; えっと明日までです!

2005.08.05 な〜んだ? part 21

昨日は暑くて暑くて 久しぶりに都会へ出かけたので疲れてしまいました なんか場違いな所へ来たなぁ〜という感じでしたね
帰りにコンビニでこれを買いました ふわっとしてましたね ガフッと食べると中から飛び出してくることがあります 元々キャベツ?っていう意味じゃなかったかな?
飲み物は、、、黒豆五穀茶でした(^^;;;

2005.08.01 な〜んだ? part 20

なんかなつかしくなって つい買ってしまいました 子供の頃にたまぁに食べてましたね
ポロッと落としたりすると コロコロと転がっていくのです ほんのり甘くて食感がまたいいです やさしい感じが好きですね
これを食べてるとヒヨコになったような気分です なんでかなぁ?

2005.07.29 な〜んだ? part 19

これはわかるかなぁ? 昔は良く土間の入り口で見かけました 巣を作って毎年やってくるんですよ
チュンチュンと鳴き声が聞こえたので、、、 どこだろう?と探したのです そしたらお店の入り口にあったのです こんな入れ物がつり下げられてました
首を伸ばしてエサを待ってます なんともかわいい 5・6羽くらいいました この鳥が低く飛ぶと雨が降るって言いますね

2005.07.26 な〜んだ? もどき(^^;;;

アイスです。。。 見りゃわかる? 先日、高島屋の地下で食べました 何味かわかりますか? この写真だけでわかるはずがないですね
ちょっと甘かったけどおいしかったです 早く食べないと溶けてくるんですよねぇ 左の赤色のは見たままのアレです シャーベットみたいでおいしかったです 右側のは飲み物で有名ですね
持ち歩く時はくれぐれも注意して下さい かたまりをボタッ!と落としたりしないように!

2005.07.23 な〜んだ?じゃない(^^;;;

カルガモです 先週、石神井公園で何羽か見かけました 元々は渡り鳥で寒くなると日本へやってくるようです 暖かくなると北へ飛び立ちます
暑さに弱いはずなのですが なぜか渡らないカモもちらほらいるのです 近所の川にも何羽かいました
暑い夏をなんとか無事に乗り切るんだぞ〜

2005.07.21 な〜んだ? part 18た

昨日の夜に写真を撮りました が、、、2枚くらい失敗してました どうすればきれいに写すことが出来るのかな? って言うか、私が持っているデジカメの限界だったりして もうちょっと鮮明に撮れるといいんですけどね
これを題材にした昔話って、、、 「かぐや姫」くらいしか思いつきません ああぁ、情けない(^^;;;

2005.07.19 な〜んだ? part 17

復活しました! 久しぶりの「な〜んだ」です わかりますよねぇ? 薬局とかで安売りされてます 円柱のケースに入ってました 1ケースに200本入ってると書かれてあります
食べ物ではありませんよ! 文房具でもないです 耳かきとかに使います 小さいキズに薬を塗ったりする時にも使います

2005.07.13 岡山の蒜山(ひるせん)高原
   
先日は岡山の蒜山高原でした ジャージー牛、ポニーや馬もいます 友達の番犬とも仲良くなり 大自然を体で受けてきました
もう一つはラベンダーソフトクリームです ものすごい香りでした 芳香剤の中に顔を突っ込んだような、、、 すごい強烈なソフトクリームでしたね ん〜、バニラとミックスのほうをお薦めします
ヤマメの塩焼きがおいしかったです 1300円で買った大きなスイカが甘かった!

 

2005.07.08 親亀の背中に〜

杉並区の高円寺から東中野まで続いている 「桃園川緑道」です かつては小さな川だったそうですね
いくつかの動物に出会えます 高円寺のスタート地点ではカエルの大合唱でした 注意してないと見落としてしまうような物もあります
先日は途中で雨が降り出したので戻りました 残りは中野から東中野です また今度ですね

2005.07.06 七夕ですね

この写真は多摩湖自転車道の「小平ふるさと村」です 飾り付けにはなぜかプラスチック系のものが使われてました 雨が降っても平気だそうです そのとおりなんですけど・・・・ なんだかちょっと淋しいです
私が子供の頃は終わると笹を川に流してましたね プラスチックとか使われてたら流せないです
あっ、今はリサイクルでまた使うのかな?(^^;;; 

2005.07.04 お昼寝

昨日、高円寺から東中野まで続いている
桃園川緑道を歩きました かつては小さな川があった所を遊歩道にしたそうですね 途中、桑の実や椿の実、、、 青々としたギンナンやビワなどを見つけました 名前がわからない赤い実もありました
そして、なんと! 
バナナの木もあったのです!
塀の上で昼寝をしているネコです 近寄っても起きませんでした 平和だの〜

2005.07.02 ヤマモモ

辞書には4月頃に小さい花を付け 果実は直径1〜2センチで多数の突起がある と書かれてました  その通りでした
多摩湖自転車道を花小金井から小平へ いつもと逆を歩いていて見つけました 花小金井から歩いて数分 教会の隣にある小さな公園です
せっかくなので何個か食べました 酸っぱくはないです 特別に甘くはないですが自然の甘さでしょうか これもジャムにするといいかもしれない(^^;;;

2005.06.30 毎日食べてます(◎◎)/

歴史はかなり古いらしく、、、 古代エジプトに栽培の記録があるそうです ずいぶん昔から食べられていたのですね〜
西域のウリ、西瓜でスイカだとか なんでも「鳥獣戯画」の中のウサギがスイカを持ってるそうだ 鎌倉時代でしたっけ? まぁいっかぁ(^^;;;
スイカの種を煎って食べると聞いたことがあります どうやって作るのかインターネットで検索してみよう

2005.06.27 今年初めてです

今年もこの季節がやってきましたね〜 スーパーでまるごと1個で980円でした やっぱり買うでしょ? 千葉県産の八街スイカです まだ6月だし?甘さはほどほどですが 良く冷やして食べると体の中から冷えますね
6月だというのに雨も降らずに真夏日です 雨がほとんど降らないので作物は大丈夫でしょうか? スイカは月日と共に産地が少しずつ北上して行きます

2005.06.25 な〜んだ? part 16

またかよって?(^^;;; だって好きなんだもの
え〜、動物のヒョウではありませんよ! そんなの恐くて近づけませんもの 遙か彼方の地平線でもないです ましてや、黄色い空に浮かぶ風船群でもありませんね
最初は鮮やかな黄色だったのですが、、、 2・3日すると茶色の斑点が出てきます

2005.06.22 Zaurus Q&A

う〜ん、久しぶりのザウルスです 6月25日発売予定だそうです
Q&A形式でまとめられてます かなりと言うかほとんどの疑問はこれで解消されることでしょう
新しいザウルスを持っていない私は、、、 最近のザウルス情報からも遠ざかってました とほほですね 新型ザウルスは6月24日発売でしたっけ?

2005.06.20 パ〜ンだ ?

この写真だけでわかるわけないですよねぇ?
先日、パン屋さんで買ったゴーヤパンです そうです、あの苦いゴーヤです 初めて見たのでつい買ってしまいました 140円でした 苦さは少しありますけど、、、おいしい! タマゴとマヨネーズと合いますねぇ〜ピリッと苦味があっていいですよ また買ってみたいですね

2005.06.18 な〜んだ? part 15

切り口です ウリ科のつる植物ですね 夏野菜の1つで体を冷やしてくれるそうです 生で食べることが多いですね あとは、漬け物かな
カリカリした食感が好きです サラダや冷やし中華もいいですが、、、 浅漬けが大好きです 英語では cucumber 表面の「いぼ」がチクチクするほど新鮮だそうです

2005.06.16 黒豆

奥様の実家から送られてきた黒豆です 子供頃にあったパンパン菓子ってご存知ですか? パン!とかポン!とか地方によって呼び名が違うと思います
黒くて大きな機械にお米と砂糖を入れて 火であぶって待つこと数分、、、 最後にパコ〜ンと大きな音と共に 勢い良く飛び出してきます これのことです お米の代わりに黒豆を入れるとこうなります
これがねぇ、おいしくて止まらないのです

2005.06.14 な〜んだ? part 14

少しずつ暑くなってきました アイスクリームがおいしいですね
さてさて今回も頭の体操です 
自分の手を使わないで頭の中だけで考えて下さい 3つの手はそれぞれ右手でしょうか? それとも左手でしょうか?
そろそろボケて来た?という人のための 頭のスチレッチです 体のストレッチもお忘れなく

2005.06.11 な〜んだ? part 13

梅雨のシーズンですねぇ スイカを食べました!という話しも聞かれます 今年ももうそんな季節ですか。。。
さてさて頭の体操です 
自分の手を使わないで頭の中だけで考えて下さい 3つの手はそれぞれ右手でしょうか? それとも左手でしょうか?
そんなもん見りゃわかるって?(^^;;; あと、3つの内の2つはある遊びで使われます 1だけ違うんですよ

2005.06.08 な〜んだ? part 12

先日の日曜日、東京は夏日でした 暑い中をウォーキングしてきました 高田馬場〜おとめ山公園〜野鳥の森公園〜薬王院です その後、下落合のせせらぎの里へ
ここの芝生の上で一休み さて、食べたアイスクリームはバニラと何味でしよう? ほんのり黄色いかな? これが問題かよ〜って??(^^;;;
ちなみにアイスクリームを握っている手は右手?それとも左手?

2005.06.06 な〜んだ? part 11

子供の頃はあんまり好きではなかったです 酸っぱいだけの野菜だったような。。。 でも今はとっても甘いですねぇ〜 果物みたいに甘いです
なぜかこれのジュースは好きでしたね 学生の頃は野菜不足をジュースで補ってました
つい最近、これの天ぷらがあると聞いて驚いてます 私はサラダで食べるくらいかなぁ?

2005.05.30 な〜んだ? part 10

そろそろ夏だと言うことですね〜 原産地はヒマラヤ山麓だそうで 中国・インドから西へ東へと伝わったそうです
白いぼと言う種類が一般的で 表面の所々にある突起(いぼ)が白いのが特徴です
みずみずしくておいしいです! 利尿効果があって「むくみ」に良いと言われてます これが嫌い!って言う人も時々いますね そういう人はメロンとかも嫌いだったり?

2005.05.28 くずもち抹茶

昨日、ぶつぶついいながら作りました 熱湯の量を加減すると堅くなったり柔らかくなったりするようです 混ぜ混ぜして冷蔵庫で冷やせば出来上がりです これは堅めです ひっくり返しても落ちてはきません(^^;;;
とっても甘いです!! 一緒付いてた「きな粉」を振りかけて食べるといいです でもまだ甘い わが家にあった「きな粉」を見えなくなるほどかけました おいしいぃぃ! 慌てて食べるときな粉が気管に入って、、、 ゴホッ! ゲホッ! きな粉がそこらじゅうに飛びます(◎◎)/

2005.05.26 悔しいのでサクランボジャム

ある掲示板で手作りのサクランボジャムが話題になり 口を開けて待ってたのですが、、、 落ちてはきませんでした(^^;;;
そこで 輸入雑貨屋さんで探したら2つありました その内の1つはフランスから輸入された(ボンヌママン)ジャムです これには小瓶もありました 30gで101円! これなら試してみることができますね と言うことでサクランボジャムです
手作りにはかないませんが、、、 酸味が少なくおいしいです! ヨーグルトにはちょっと堅い?

2005.05.23 妙正寺川のほとりで

先日、川伝いに歩いていると、、、ありました(←クリックで拡大します) 誰かにそっくりな像だったので、思わず頭をなでてしまいましたよ さすがに頬ずりはしませんでしたけどね
歌碑にはこう書かれていました 
春夏秋冬と  季節は流れる  春は花をかざり  夏は空をうつし  秋は風とはしり  冬は鳥とともに  川は流れる すごくいいでしょ? どなたの詩なんでしょう? んで、ほとりの川はコンクリートで固められ金属の柵で守られてます

2005.05.21 な〜んだ? part 9 

これは、、、私が作りました(^^;;;
茨城県のある有名な場所で栽培された○○の実 それを粉にしたものを使います つなぎになる中力粉を少しと 全体の半分くらいの水を混ぜながら、、、 少しずつ固めていきます 1つに固まったら良くこねて その後は伸ばして伸ばして、たたんで切ります 切った後すぐに写真に撮りました 茹でてませんよ〜 

2005.05.19 な〜んだ? part 8 

これは、、、取ったまんまです 田舎から送られてきました(◎◎)/
これ、わかるかなぁ? 掘り出すみたいですよ 子供の頃に体験した事があるらしいのですが すっかり忘れています(^^;;;
アク抜きに米ぬかを使い、、、 しかも時間がかかるらしいです

2005.05.16 な〜んだ? part7 

これは、、、煮てあります(^^;;;
これも好きですね 独身の頃は定食屋さんで、ランチとこれを良く頼んでました ホクホクしたのと、ねっとりしたのと2種類あるのかな? それとも料理の仕方かな? 里芋にもホクホクとねっとりの両方があるようです どっちも好きです 栄養は皮との境目あたりに多いらしいです

2005.05.14 な〜んだ? part6 

これは、、、今までとはちょっと違う食べ物です
これも好きですよ カレーには入れませんけど、、、 前回のバナナをカレーに入れる人がいらしたので これも小さくして入れるのかもしれませんねぇ
このまま塩を振って焼いて食べるのが好きです 中華料理とかに良く使われますね 

2005.05.12 な〜んだ? part5 

これはどうですか?
えっと、、、着る物ではありません 動いたりもしません 大好きな食べ物です カレーには絶対に入れません(^^;;;
このまま皮をむいて食べるのが好きです できたら台湾のものが好きです おサルさんも好きだと思います

2005.05.09 な〜んだ? part4 

これはどうでしょう?
ポツリポツリと小さな穴が見えますか? カレーには、、、入れません(^^;;; 私はこれが大好きです 「おでん」と言えば、これですね
少しだけ緑色になっているのがわかりますか? 種類によっては丸いのもあったりしますね

2005.05.06 な〜んだ? part3 

これもわかっちゃうかな?
親子丼に入れたりします カレーにも入ります
子供の頃はあんまり好きではなかったですね サラダでこのドレッシングのおいしいこと!! これって甘いんですよねぇ〜 たま〜に苦いのに当たることもあるけど(^^;;; 大人になってから好きになった野菜です そういうのってたくさんありますよね?

2005.05.05 みんな「こい」

こい
古意
故意
胡渭
虎威
乞い



木居

濃い 

はくちょう(白鳥)のこと。 ?
古代の意味。昔を思う心。 ?
意識して行なうこと。 わざとすること。 intention
中国、清代の学者。 ?
トラの威力。 さかんな勢力。 ?
他人にものを求めること。 request
ある事を他人に願い求めること。 request
淡水魚。 carp
こごえること。 ? freezing
狩り用の鷹がとまっている木のこと。 ?
思い慕うこと。 love
色が深い。 濃度が高い。 味が強い。 dark, deep, strong 

聞いたこともない!ですよね?  「?」です(^^;;;
Bookshelf : Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban Shogakukan 1988.

2005.05.04 大空を泳いで、、、

なんだかわかります?(^^;;;
場所は杉並区です JR中央線の高円寺駅から北西に400mほど 銭湯の煙突に飾られたコイノボリです
そうです これは銭湯の煙突です 銭湯ってわかりますかぁ?(^^;;;

2005.05.01 な〜んだ? part2

これだけ見てわかる人がいたら、、、、今回はわかるでしょう でも見たこと無い人には難しいかな???
ヒントは痛いです
とげとげがあります
水をやりすぎると腐ります
デジカメでマクロ撮影ってなかなかおもしろいなぁ

2005.04.28 な〜んだ?

これだけ見てわかる人がいたら、、、、 あなたは自然と共に生きて来られた方でしょう って、ちょっとオーバーか(^^;;;
ヒントはかわいらしい植物です
黄色の花を咲かせます
この季節になると種をフワフワと飛ばします
デジカメでマクロ撮影っていうのを試してみました いいかもしれない

2005.04.26 トルコ風アイス(雪印)

本場のトルコではドンドルマと言うそうです やたらと伸び〜るアイスだそうです どうやって作るんでしょうね?
堅い状態では粘らないので、少し柔らかくなるまで待ちます しっかりと混ぜるために金属スプーンがいいですね 混ぜること約1分、、、 お餅のように粘りま〜す 30センチ以上は伸び〜る
おもしろいように伸び〜る(^^;;;
味はヨーグルト味でなかなかおいしいですよ むしゃくしゃした時の気分転換にどうぞ!

2005.04.23 八重桜

沼袋駅から徒歩3分ほどのところにある実相院というお寺です 八重桜が満開と聞いたので行ってきました この季節だけ特別に解放してるみたいです
すごいです! ああぁ、花が重そう! ボコボコボコっと密集して良く咲けるもんですね〜 ピンク色のテッイシュペーパで花を作ったかのような 作り物のような不思議な世界でした
お寺ですのでお墓にお気をつけ下さい

2005.04.21 ゴボウ

かつては日本と韓国でしか食べられなかったとか。。。 西欧では単なる「木の根」だったそうだ 野菜として受け入れられたのはいつ頃なんだろう?
素揚げにして塩をパラパラ こういう食べ方ってご存知でした? 初めて食べましたけど、、、 おいしかったです! ゴホウってかき揚げやキンピラくらいしか知らない(^^;;; この素揚げはゴボウの香りを更に引き出してくれますね こ〜んなシンプルな料理がおいしいなんて。。。

2005.04.15 レインボウ         

芝浦とお台場にかかったレインボウ・ブリッジです この中を「ゆりかもめ」と「首都高速」が走っています この名前から思い出す歌と言えば、、、 "over the rainbow" ですね 映画「オズの魔法使い」は大好きな映画です
  .....
Somewhere over the rainbow skies are blue
And the dreams that you dare to dream really do come true
  .....

2005.04.12 たんぽぽ

昔、アパートの1階に住んでた頃、、、 小さな庭がありました 元々は駐車場だった場所で アパートを建てる前に除草剤をまいたとか 石ころが多くて土も悪かったので 植物は育たないと思ってました
埼玉のほうの川の土手でタンポポの種だけ持って帰り 無理かなぁ〜?と思いながらその種をまいたのです 1年後、いくつかが育って咲いたのです! その後、増えて庭のタンポポは毎年咲いたのです! タンポポの思い出でした(^^;;;

2005.04.09 桜

近所と言うか、、、数十歩のところです(^^;;; たよりなさそうに 二階あたりからしなだれてます 淡いピンク色は 日差しを浴びると微笑んでいるようですね
桜の人気は その1つ1つの花びらのけなげさと 全体から来る優しさと 何本もまとまった時の暖かさと 、、、はかなさでしょうか いいですねぇ〜

2005.04.06 世界のバリアフリー絵本展

手話、絵文字、点字をつけた本、さわる本、音声付きの本など 巡回展示会のご案内です
4月13日〜4月20日 丸亀市立中央図書館(香川県丸亀市)
4月28日〜5月 8日 ふるさとわらべ館(福岡県八女郡)
5月14日〜5月27日 四国中央市川之江図書館(愛媛県四国中央市)
6月 1日〜6月15日 青森市民図書館(青森県青森市)
6月20日〜6月26日 広見公民館ゆとりピア(岐阜県可児市)
バリアフリー絵本の世界へ

2005.04.04 久しぶりにそばを打ちました

3月は花粉症で調子が悪かったのですが、、、 最近はかなりいいです ジョギングしても、外を出歩いても 自転車に乗っても大丈夫ですね
と言うことで「そば打ち」です 常陸秋蕎麦のそば粉で二八で打ちました これってかなり有名なそば粉なんですよ 私の好みは粗挽きそばなのですが 今はこれしかないのです(^^;;; 香りもあってなかなかおいしかった!

2005.04.02 オオシマザクラ

「桃井原っぱ」でひっそりと咲いてました 満開です! ここは、荻窪警察署の裏あたりになります 元々は日産自動車があったそうですね 防災公園として整備されるまでの間 原っぱとして解放されているようです かなり広いです! 2万坪以上とか。。。 解放時間は 4月〜10月は 6:00〜19:00 11月〜3月は 6:00〜17:00 です

2005.03.29 京イモ

これをご存知の方はいらっしゃいますか? 京イモ、または「竹の子イモ」と言うそうです 里芋の種類です 大きい物は60センチもあるんだそうです! 写真の下のほうで20センチほどです  これは子芋ではなく親芋です  先日の「花まつり」で2つで250円でした
煮て食べたのですが、、、 
これがうまいんです!! 表現が難しいのですが、ガボチャのようなホクホク感と 里芋が元々持っているしっとり感の両方があります  これが里芋なの? って言うくらいの驚きでした

2005.03.27 日経サイエンス 2005.05

「清潔社会の落とし穴」として、、、 ・ピロリ菌の意外な効用  ・細菌の減少がアレルギーを招く ・耐性菌をもう増やすな の3つの特集
その他、、、 Googleを超える利口な検索エンジン 記憶を固定する分子メカニズム などがおもしろそうです

2005.03.24 聖護院大根

先日の朝市でこれを見つけました 京都で有名な聖護院大根だそうです なんでも柔らかくて甘みが強いとか。。。 上に写っている青首大根と比較してみて下さい 大きさがわかりますよねぇ? かなりでかいです!
これって買わなかったけど、、、 普通の大根と同じように料理に使えるのでしょうか? う〜ん、勇気を出して買ってみるか?

2005.03.21 黄色の力

菜の花をあちこちで見ますね 黄色は気持ちを明るくしてくれる色だそうです 人とのコミュニケーションを促進し なごやかにする力があるらしいです
いくら気持ちが明るくなっても イライラしてたら意味がないですね ゆっくりと気持ちを落ち着かせて、、、 深呼吸してから、、、 さ〜てと、何を始めます?

2005.03.19 赤色の力

トマトって見ればわかりますよねぇ? これを見たら、、、なぜか元気になるでしょ? 色で脳を刺激してみました! 気持ちが元気になったところで
次はリラックス 耳たぶをゆっくり引っ張って、、、 4・5秒したら放して、、、 を何度か繰り返すとリラックスするそうです
元気とリラックス、両方必要なんですよね

2005.03.16 沈丁花

この花は好きです 特に香りが好きです ああぁぁ、春だなぁって感じますね 自転車に乗っててもわかるくらいです 田舎では良くトイレの近くに植えてましたね わが家にもあったのですが、、、 引っ越したら枯れちゃいました(^^;;;
臭覚は単細胞生物さえも持っているとか。。。 色や香りは人の気持ちを大きく左右するとも言われてますね

2005.03.14 ざる豆腐

とあるお店で食べたざる豆腐です 佐賀県の豆腐だったかな? そのまま食べると大豆の香りがします んが、塩で食べるとそれが更に香るのです 不思議ですね〜 豆腐を塩で食べたのは初めてでした そして、しょう油は小豆島から取り寄せたものだそうです これがまた表現に困ってしまうほどおいしいのです 香りが豊かで深〜い味わいでした 持って帰りたかったよ〜!

2005.03.11 花粉症?

あああぁぁぁ、目がかゆい・・・、鼻がむずむず(^^;;; 今年はやっぱりすごいかもです 毎年、ちょっとだけで大したこと無いのに、、、 雨が降るとホッとしますね んで、ビタミンHが効くらしいのでサプリメントを 目がかゆいので目薬を 鼻が詰まるしくゃみがでるので、、、鼻炎薬を
ひどい人は目が腫れるそうですね そっかぁ、私はまだ軽症なんだ(^^;;;

2005.03.09 花粉症?

あああぁぁぁ、・・・クション(^^;;; 目がかゆいし、鼻がむずむずして、、、 朝はクシャミが出るし、鼻水も出てくる〜 昨日あたりから急にです やっぱり花粉症でしょうか?
私の場合、朝ががひどいのですが 午後になるとだいぶ楽になります でもアレルギー用の目薬は手放せませんね これ以上悪くなったら困るので←これを買ってみました 特効薬って何かありますか?

2005.03.07 新右衛門さん

今日の朝市です シイタケ200円 そのまま焼いてちょっとだけ塩 大好きです! 下仁田コンニャク200円 630gって書いてあります これも好きです 水菜 4束で150円 最近好きになった野菜(^^;;; 水耕栽培グリンリーフ 200円 初めて買いました 焼き肉を巻くのとは違うかな? サラダで食べてみます この他に白菜100円
「そろそろジャガイモを植えます」だそうです

2005.03.05 いただきました

アザラシじゃないぞ〜! オットセイでもないぞ〜! これって東京では良く知られた銘菓ですよね? たま〜にいただくのですが、買ったことはないです(^^;;;
私が大阪や岡山へ帰る時は東京バナナや銀座イチゴをお土産にします ハトの形をしたサブレーもあったと思いますが、 あれは東京じゃなかったか。。。
昔、正月に初めて花びら餅を買って帰ったことがあります お餅の中にゴボウが刺さってたので驚きましたよ! しかも中は白味噌でした(^^;;; ご存知でしょうか?

2005.02.28 パン屋さん

お昼に良く行くパン屋さんです 71才のじぃちゃんが1つ1つ手作りです 11時半くらいに行ったらクルミパンがまだできてませんでした 「あと1分ほど待ってもらえますか?」 するとレジの奥様が、、、 「1分くらいどうでもいいと思うんだけど、こだわるのよねぇ〜」 だって(^^;;; 朝5時から作り始めるんだそうです 「大変な仕事なので41才の息子はサラリーマンになったわ」 と奥様が説明してくれました  聞いてないのに ずっとおいしいパンを焼き続けて欲しいです

2005.02.26 水菜

ある人のお薦めの水菜、、、って食べます? 私は鍋の中に入ってるのをお店で見かけるだけで 食べたこと無いかもしれない(^^;;; 「えぐみ」や「アク」がありそうなものは苦手で 春菊とかはまるっきりダメだったりします なので、食わず嫌いもかなりあります
農家の無人直売所で見つけました 「アクが少ないのでサラダにお薦め」 と書かれていました 右側の辛子菜と一緒に買って帰りましたよ 水菜を辞書で引くと、、、京菜の別名、壬生菜の異名だそうだ

2005.02.25 雪

ここ東京では久しぶりの雪でした と言っても寝てる間に降ったみたいで 朝は雨でした 都心ではほとんど雪も溶けてるらしいです ちょっと寒いかな〜  たったの4度?
う〜ん、雪だるまを作るには、、、水っぽい? 丸くならないかもね びしょびしょの小さいのならできそうです

2005.02.22 Linuxザウルスをカスタマイズして使う本

2月25日の発売だそうです。 1つ前の「Linuxザウルスの壁」をご存知の方もいらっしゃるのでは? こちらは SL-C3000のカスタマイズ本です う〜ん、残念ながら私は SL-C3000を持ってません(^^;;; とほ
USBホスト機能、動画作成、スペシャルカーネル、 Windowsで使う PortaBase、ザウルスをインターネットサーバーにする などなど、写真や図解が多くとてもわかりやすいです もちろん
ZEditorのカスタマイズも(^^;;;  内容によっては他の機種でも同じようにカスタマイズできるはずですね 発行所は ソシム(株)

2005.02.21 DVD映画

わが家でDVDはパソコンでしか見られません テレビで見られるのはVHSビデオです(^^;;; レンタルビデオでも半分くらいがDVDになってますね
写真はDVDサウンド・オブ・ミュージックです 他にはカサブランカ、オズの魔法使い、風と共に去りぬ ローマの休日、ブレードランナー、ブリットなどなど 古い映画を持ってます 安い物だと1300円ほどで買えたりします ずいぶん安くなりましたね〜

2005.02.18 冷凍 今川焼き

安売りで268円 冷凍5個入り! ニチレイのれんげはちみつを使ったふっくら生地! だそうです レンジで待つこと1分間 ホントにふんわり柔らかでした 形も甘さも丸くて子供向け?でしょうか もうちょっと甘さ控えめでもいいかなぁ?
パリパリ感が欲しい人は、、、 この後オーブントースターでちょっと焼けばいいですね

2005.02.16 ICテレホンカード

ICカード公衆電話が廃止に! 平成18年3月末までに無くなってしまうそうです そこで、今まで持っていたICテレホンカードは 未使用・使用中にかかわらず磁気カードに交換してくれます 専用の申込書で郵送されるので郵送料も無料です 電話すると封筒などが送られてきました
テレホンカード交換センター フリーダイヤル 0120-145472 平日9:00〜17:00 土日・祝日を除く
※カードの有効期限が過ぎている場合は105円の手数料が必要です

2005.02.14  またまた梅

だいぶ咲いてきましたね 子供の頃は梅や桜なんて咲くものだと思ってました 気にも止めませんでした きれいだなぁ〜と思い始めたのはいつ頃からでしょうか? 
花札には梅にうぐいすが描かれてます うぐいすの鳴き声とともに春がやってくるんですね〜 鳴き声は東京でも聞こえることがありますが、、、 実は録音だったりするんですよ(^^;;;

2005.02.11  久しぶりのそば、、、

久しぶりにそばを打ちました 二八そばです そばが八割、小麦粉が二割ですね 小麦粉は中力粉なのですが足りませんでした しかたないので半分は薄力粉です 冷水と茨城県のそば粉と小麦粉で打ちました なかなかおいしかったです
そば粉十割で打つのを生粉打ち(きこうち)と言いますね この場合は冷水では無くお湯や熱湯を使う事が多いです 私はまだ十割で打ったことはないです 今年は一度挑戦してみようかなぁ

2005.02.05 100円ショップで

私の場合、なぜか左の首から左肩にかけてコリコリになります 何かいいものないかなぁ〜? で、100円ショップでこれを買いました 首に掛けて両手で締めるようにして、、、 首の両側を押すのです ンギュ〜っと押してると気持ちいいです 仕事の合間に何度かやってます(^^;;; う〜ん、少しは効果があるのかなぁ?

2005.02.03 丹波の黒豆

昨日の夜は飲み会でした 仕事を途中で切り上げて飛び入りしました そしたら、、、 岡山からわざわざ来てくれた人からこれをいただいたのです しっかりした黒い豆 丹波の黒豆です! 水で半日〜1日浸してから乾煎りすると書いてあります
堅いのがお好きな方は水に浸さなくても良いとか そんなに堅いのかなぁ〜? 半分にして両方試してみます

2005.01.31 梅

先日、府中のほうに出かけました 所々で梅が咲いてました 梅は好きです 穏やかで淡い桜もいいですが 突き刺すような枝振りに可憐に咲く梅も好きです 香りもいいですね
1年で一番寒いこの時期に咲くなんて、、、 凛とした落ち着きがあります

2005.01.29 日経サイエンス03

「インフルエンザの驚異」は読み応えありそう 「ウィルスは生きているか」も興味あります 果たして生物なのか無生物なのか? 自分では再生できないウィルスは一体何者? 進化の過程での役割は?
「脳を揺さぶる音楽」を最初に読んだのですが、、、  ちょっと期待はずれでした(^^;;; 「脳が作り出す麻薬」 これをうまくコントロールすることができれば、、、 画期的な医療につながると思います

2005.01.26 からし菜

新右衛門さんの朝市で買った4つです 全部で700円(白菜が100円で残りが200円)でした  群馬県の下仁田コンニャクはおいしかった  んで、昨日食べた「からし菜」がうまいのなんのって!  ホントにおいしいです  キノコと一緒にマヨネーズであえてもいいし おひたしでもいいし  油で炒めてもいい この苦み辛みが最高にいいでっす!! からし菜ってこんなにおいしい物だったんだぁぁ
春はもうすぐだぞ〜って感じ? ちょっと早いか(^^;;;
 

2005.01.25 ドライアイ目薬

急に目が痛くなることってないですか? 特に午後になってとか、夕方頃なのです 時々針で刺されたような痛みがあるんです ドライアイかもしれませんねぇ〜
と言うことで以前から使っていた目薬です 無くなっていたので他の目薬で代用してましたが やっぱりドライアイ用のを買ってきましたよ 午後に2回ほど使っていると痛みは無いですね
コンピュータのお仕事には是非どうぞ!
 

2005.01.22 多摩川

お昼はそば屋さんでしたその後、多摩川まで歩きました風があってちょっと寒かったですがやっぱり川はいいですねぇ〜
富士山は見えませんでしたね カモやユリカモメもいました 野良猫もいました ダンボールで作られたテント小屋もありました アルミ缶を袋に詰めて それを自転車の荷台に結んでました
冷たい風で少しはキリッ!とした私?(^^;;;

2005.01.19 カモ

きれいなカモでしょ? 多分、左側の緑の頭がオスで、右側がメスだと思います これはマガモという種類でしょうか? オスのほうの頭から首にかけて 緑色から黒色で光沢があり、独特のツヤがあります その下あたりに首輪のような白い線もありますね
近所で見かけるカモはカルガモです これはくちばしの先端だけが黄色なんですよね オシドリっていう鳥もカモに混じっていたりします 白っぽいのがそうだと思うけど、自信がないです

 

2005.01.17 まるかぶり?

2・3年前に初めて聞いた時は、驚きのあまり、、、笑ってしまいました(^^;;; だって、ある方角に向かってお寿司をそのままがぶっ! しかも無言で食べるんだそうです! 私語は禁止だそうです
毎年、方角が変わるらしいのですが、、、 今年は西南西のようですね 家族そろってある方向に向いて無言で食べてる姿は、、、 すごいと思う。。。(^^;;; 関西以外でされてる方はいらっしゃいます?
 

2005.01.15 チキンラーメン
 
チキンラーメンは子供の頃から好きです だ・だ・だからって、5袋入りを買って来なくっても あっ、そういうことね?
今だけ! ひよこちゃん 携帯クリーナー これが目当てだったのかぁぁ そう言えば奥様はPHSを持ってたのでした 私は携帯電話のたぐいは持ってませんよ〜

2005.01.13 里芋
 
農家の庭先で、、、ガラガラ、ゴロゴロ、ガラガラ、ゴロゴロ と大きな音を立ててました オジサンが2本の棒のようなものを持って バケツの中のものを回転させているようでした
「すみません、何をされてるのですか?」 「ほれ、里芋よ。 こうやって洗う。」 交互に回転させて、、、ガラガラ、ゴロゴロ 水の中で里芋同士がぶつかり合ってドロも皮も取れていく
「昔はなぁ、洗濯機で洗ってた」 「今の洗濯機はダメだ」、、、って、洗濯機が悪いの?
オジサン、ありがとうございました

2005.01.06 新宿の都庁展望室

北と南の両方にあるようですが、、、今回行ったのは北側の展望室です 360度見渡せます もちろん無料ですよ 「サバティーニ」っていう軽食イタリアン?では コーヒーを飲みながら展望できます
お土産コーナーもいろいろあって楽しいです ここは夜もいいかもしれませんねぇ〜 むふ(^^;;;
お休みや時間などはこちらでご確認下さい 都庁の展望室情報

2005.01.04酉年

東久留米の「七福神めぐり」ウォークに出かけました 七福神って何よ? 良く知りません(^^;;;
落合川にはたくさんのカモがいました これはカルガモですよね? くちばしの先が黄色です 大晦日の雪がまだ溶けてないのに、、、 ひょこひょこと川から上がって近寄ってくるのです パンの切れ端を持ってる事を知ってるの?
カモさん、今年もよろしくお願いしますよ

 

2005.01.01 あけましておめでとうございます


そば打ちは今年も続けますよ〜 いろいろな「物作り」に挑戦してみたいですね ソフト開発はお仕事なので当分は続くと思います フリーソフトも仕事の合間や気分転換にマイペースです
ほげほげ? 毎年バカになっているようなので、、、 お勉強もしなくては(^^;;; 「脳」と「意識」についても引き続き謙虚に学ぶこと
おでんには大根!と叫びながら 台湾バナナがお店に並ぶのを待ってます
今年もどうぞよろしくお願いいたします