Satoshi村
眠狂四郎無頼控(三)
Copyrightc2013- Satoshi All Rights Reserved.
Update 2013.09.15
タイトル |
場所 |
おもな登場人物 |
内容・感想など |
二人狂四郎 |
押上村、青山百人町 |
美保代、左馬右近、静香、仙十郎、白鳥主膳 |
盲目となった左馬右近は美保代から雛の首を奪うのでした。 |
紅の花 |
柳橋の升屋、北町奉行屋敷 |
文字若、白鳥主膳、備前屋、仙十郎、姫様 |
紅(べに)の花とは染料や口紅として利用されたベニバナのことです。 |
将軍の微笑 |
水野忠邦の屋敷 |
明子(さやこ)、白鳥主膳、仙十郎、文字若、上様、 |
節句に上様がお成りになる、、、いただいた雛を飾ろうにも首が無い。 |
湯殿の謎 |
水野越前守の上屋敷、巣鴨の百花園 |
仙十郎、静香、公儀庭番、波江、 |
湯殿で奥女中3人が急死したのでした。 |
円月決闘 |
押上村 龍勝寺 |
桂宮明子、白鳥主膳 |
仙十郎の計らいで明子姫をこっそりと狂四郎の元へ連れてきたのでした。 |
尼寺暮色 |
鎌倉の坂道、A 鎌倉東慶寺 |
明子、公儀庭番、院代、美保代 |
公儀庭番の妨害は予測していたことでした。 |
悲愁の丘 |
押上村 龍勝寺、渋谷の小屋 |
次郎吉、静香 |
深手を負った狂四郎の元へやってきたのは次郎吉でした。 |
地下牢の武士 |
柳橋の川岸 |
次郎吉、兵藤掃部、百合枝 |
地下牢に閉じ込められた狂四郎。 |
次郎吉日和 |
次郎吉、お浅、戸山直二郎 |
箱根へ病後の湯治に行っている狂四郎を訪ねるところでした。 |
|
恋やくざ |
政吉、辰造、おさわ、重次 |
政吉は小田原町代官所で言い渡されたのが、百叩きと重追放でした。 |
|
大公方図 |
世田谷の鎌倉道 |
吉良源吾、お琴、土方縫殿助 |
本丸御老中のお犬様は朱塗りの膳にウナギの蒲焼きを召し上がるとか? |
異端の貌 |
浅草稲荷町 |
お艶、金八、文字若 |
4人の子どもが殺されたと聞いた狂四郎には、思い当たる人物がありました。 |
愛母像 |
高姫、庭番、網代、明子、美保代 |
我が子として育てる決心をした狂四郎は、その子と共に東慶寺へ向かっていました。 |
|
義眼文字 |
次郎吉、岩佐栄太郎、備前屋、フォン・エック、百合枝、美保代 |
十里四方鉄砲改めというのがあり、江戸で鉄砲を所持することは禁じられていたようです。 |
|
白鳥主膳 |
慶養寺、吾妻橋 |
白鳥主膳、備前屋、佐兵衛、文字若 |
辻斬りがはやっていると備前屋から聞かされた白鳥主膳は、生きていたのです。 |
疑惑の棺 |
根岸 御形の松 |
金八、九左衛門、お千賀、河内山宗俊、勘兵衛 |
御形の松で掘り返し埋蔵金を確認したあと、、、 通りかかった伊勢屋の棺の中に仏が入ってない?と見抜いた狂四郎は、中を確認すべく金八と葬式へと。。。 何かがおかしい。 |
おろか妻 |
不忍池、湯島天神裏の切り通し坂 |
佐兵衛、千世、仙十郎、美保代、 |
佐兵衛からの頼みとは? |
剣の人々 |
品川宿本陣、青山百人町 |
白鳥主膳、久我忠成、松浦静山、男谷精一郎 |
白鳥主膳と会っていたのは三位権中将でした。 |
裸女変心 |
根津権現の裏手 |
黒田家江戸家老、須美 |
叫び声と共に乗り物から転がり出た全裸の女、手足を縛られていたのです。 |
おらんだ殺法 |
高輪大木戸、佃島の住吉神社 |
須美、諏訪俊吾、琴路、郷左衛門、フォン・エック、 |
須美を鎌倉東慶寺へ送ろうとしていた時に、諏訪俊吾に会います。 |
青字は江戸以外の場所を示しています。
アンダーラインをクリックすると、おおよその場所を中心にしてマップ表示します。
多分、このあたりかなぁ?という予測ですが、正確な位置をご存知の方はお教え下さい。
赤字は意外性と驚愕のストーリィで印象に残ったものです。
この(三)はかなりおもしろかったです。
(四)(五)(六)をまだ読んでないのですが、(三)がベストかも?(^^;;;
特に、静香との関係、桂宮明子の登場、白鳥主膳との対決、鎌倉東慶寺の美保代のこと、、、子どものこと
そして、なにより衝撃的だったのは「異端の貌」です。
当時の風評や母親の無知さを笑えない何かがあります。
我が子に対する必死の思いがそうさせたのだと狂四郎に伝わったのでしょう。
はじめて、この虚無の男の双眸から、熱い泪が、、、というのも感動的でした。