Satoshi村

   2007 ユニセフ・ニュースより

Copyright(c)2003- Satoshi All Rights Reserved.

 

2007.10.12 薬は十分あるのに?

パプア・ニューギニアの場合(地図をクリックすると拡大)
人口約600万人
HIV(エイズウィルス)感染率は1%とも5%とも言われています
1%だと約6万人、5%だと30万人ですね

インフラ面での問題
・薬を配布する保健センターや病院が必要
・道路や輸送方法が整備されていること
・薬を保管するための倉庫が必要(摂氏8度以下で管理)
・薬を扱う医師・看護師などの専門家が必要

その他
・HIV検査ができる場所や数や人の問題
・「偏見・差別」などによる問題

薬だけ渡せばいいという単純な事ではないんですね
(ユニセフ・ニュース 2007 vol.215 より) 

 

2007.10.03 ソマリア
← 地図をクリックすると拡大されます

面積  63万8000平方キロメートル(日本の約1.8倍)
人口  822万8000人(2005年)
5歳未満児の死亡率  
225(2005年)/出生1000人あたり
               
日本は4です
改善された水源を利用する人の比率
     
全国29%、 都市32%、 農村27%(2004年)

中・南部で2005年と2006年にかけて2年連続の干ばつ
水不足と食糧不足だそうです
(ユニセフ・ニュース 2007 vol.215 より) 

 

2007.08.16 マリ共和国


面積 約124万平方キロ(日本の約3.3倍)
人口 1351万8000人(2005年)
5歳未満死亡率 
218/出生1000人あたり(2005年)

農村部の半数以上は、
掘り込み式の井戸や池などを利用しているそうです
(掘り込み式の井戸とは、単に穴を掘っただけの不衛生な井戸)
子供の死亡原因の15%は下痢だそうです
手押しポンプ式の井戸ができれば、、、
子供達は水くみから解放されて学校へ行くこともできます

ユニセフ・ニュース vol.214 より

 

2007.07.13 ブルキナファソ

面積 27万4200平方キロ(日本の約70%)
人口 1322万8000人(2005年)
5歳未満児死亡率 191(2005年)/出生1000人あたり
← 画像をクリックすると拡大されます

首都ワガドゥグから80キロの村
14歳の少女は1日おきに
6キロ離れた井戸まで水くみに出かけるそうです
20リットルのポリ容器に水を入れると
重さは20キロですね
帰りの6キロは大人でも大変でしょう
って言うか20キロの容器を持って1キロ歩くのも大変だ!!
 (ユニセフ・ニュース vol.214 より)

 

2007.06.29 子供達が飲んでいる水は、、、

どんな水? ラオス、モン族の村の子供達です
水は左の写真のように黄土色だそうです
飲み水というとこれしかないみたいですね
アフリカ、ソマリア南部の町ワジド 日照りが続き道端の横の小さな池しかありません
ゴミなどで茶色く濁っていても
大人も動物もみんなこの水を飲むしかないとか
ユニセフ 「命をくれる水、命をうばう水」より

 

2007.05.30 タジキスタン

名前は聞いたことがあるんですけど(^^;;;
パキスタン、アフガニスタンの北にある国でした

面積 14万3100平方キロ(北海道の約2倍)
人口 650万700人(2005年)
乳児死亡率 59(2005年)/1000人あたり
5歳未満児死亡率 71(2005年)/1000人あたり
5歳未満児発育不全の割合 36%
慢性の栄養不良状態だそうです
(ユニセフ・ニュース vol213 より)

 

2007.04.07 HIV/エイズの流行状況

2006年末現在の流行状況です
2006年の新規HIV感染者数
  成人       380万人
  
15歳未満の子供  53万人
  合計       433万人
  (この内、サハラ以南のアフリカは280万人で65%)

HIV感染者数
  成人      3720万人
  
15歳未満の子供 230万人
  合計      3950万人
  (この内、サハラ以南のアフリカは2470万人で63%)

思った以上に多いと言うか、何かできることは?
(ユニセフ・ニュース vol. 213より)

 

2007.03.06 HIV母子感染

何もしないと、、、母子感染率は
30%
対策を取れば
2%になります(日本など先進国)
昨年1年間、世界で53万人の子供達がHIVに感染したそうです

3つの感染経路と予防法
子宮内感染
   抗レトロウィルス薬を使いHIVウィルスの増殖を抑えます
出産時の産道感染
   帝王切開か抗レトロウィルス薬を使います
母乳感染
   粉ミルクで育てます
   問題は安全な水が無い、粉ミルクが手に入らないなど
   下痢や栄養不良で亡くなる地域もあります
(ユニセフ・ニュースより)

HIV : ヒト免疫不全ウィルス、通称 エイズウィルス

 

2007.01.05 レバノンのチラシ
← この写真が何かわかりますか?
爆弾です!!(ユニセフ・ニュース vol.212より)

ペットボトルのラベルについているそうです
チラシとしても配っているそうです
テレビ・ラジオなどのCMでも流れているそうです

数十万発の不発弾が残っているとか
停戦以来、不発弾による死亡は20人以上
多くは子供達だそうです

生まれてこの方、このような写真を見たことがない私は
恵まれてるなぁ〜(^^;;;