Satoshi 村

   今までのトピックス 2010

Copyright(c)2003-2004 Satoshi All Rights Reserved.

Update 2010.12.31

2010.12.26 日経サイエンス 2011.02

読みたいのは、、、 
「光で脳をコントロール」 神経科学 脳の暗闇を照らす技 「ブタはインフルエンザ工場」 ウィルス学 パンデミック対策の死角
「正念場を迎えるマラリアワクチン」 医療 見えてきた希望の灯 「現代人の進化」 進化 遺伝子は変わりにくい?
その他 「繭から紡いだ医用新素材」 「ヒ素をリンの代わりにする細菌」 「GPSがやられても」 など、今回は読みたい記事・論文が多いです

2010.12.23 戸山公園にて、なんでしょう?

一部ではこんなに咲いてました!! 
← クリックすると拡大されます 早いですねぇ〜
ここの公園には
箱根山と言う小高い山があります 高さは44.6m 山手線内では一番高い山だそうです! しっかり登ってきました(^^;;;
にはがあります!! ニラと間違って収穫して中毒を起こす人が毎年いるようです
ニラと別々にして育てたほうがいいですね さてなんでしょう?

2010.12.19 薬用植物園のロウバイ

東大和市にある
薬用植物園です この時期に咲く花はないだろうと思っていたのですが、、、 ロウバイが咲き始めていましたびっくりです!
まだ「つぼみ」のほうが多く、3分咲きでしょうか 漢方では
「つぼみ」を乾燥させて使うようです せきやたんに効果があると言われてます
1月〜2月の寒い季節に淡い黄色の花を咲かせます いい香りがします 種には毒があるのでご注意ください

2010.12.15 五反田のパン屋さん

先日、
五反田から白金台まで歩きました 五反田にある天然酵母のパン屋さんです 近くにはソニー、清泉女子大学があります
← 左から、くるみクリームチーズ290円 くるみあんパン280円、黒豆あんパン280円 黒豆久左エ門1本1250円(1日限定1本!)売れるの?
ほとんどが私の握りこぶしより小さいです このほかにカレーパン(アスパラとチーズ入り)220円
う〜ん、、、さすが都会だわ(^^;;; 岡山で食べた天然酵母パンは大きくておいしかったなぁ〜 

2010.12.10 空を飛んで行く小さなもの

先日の池袋あたりで空を見上げると、、、 
白くて小さい物がいっぱい空を舞っていました
持っていたデジカメを最大の望遠にして撮ったのですが、、 ← こんなに小さくなってました(^^;;;
さて、なんでしょう? 
← 写真をクリックすると拡大されます
更に部分的に拡大した写真はこちら
ひょっとして結婚式だったのでしょうか? 実は1つだけですが
赤いのもありました

 

2010.12.01 世界エイズデー

HIVヒト免疫不全ウイルス human immunodeficiency virus) とエイズ(AIDS)の違いをご存じですか?
ウィルスに感染しても症状がない(キャリア)状態を
HIV感染者と呼び 症状が出た場合をエイズ(AIDS)患者と呼びます
日本(2008年)では、HIV感染者1,126件、エイズ(AIDS)患者431件 累計は、HIV感染者10,552件、エイズ(AIDS)患者4,899件です
厚生労働省エイズ動向委員会「エイズ発生動向報告」より
エイズ検査は保健所で無料で受けられます 保健所によっては土日も夜間も受けられます
詳しくはこちらで「HIV検査相談マップ」 

2010.11.28 モミジ

この季節の紅葉と言えば、、、
モミジの赤でしょう イチョウの黄色もいいです コナラ、クヌギ、スズカケ、ユリノキなどもいいですね
ところで
モミジカエデの違いってわかりますか? 広い意味で使われる場合、、、
モミジとは赤色に染まったカエデの仲間を総称していうそうです 狭い意味で使われる場合、、、
葉の切れ込みが深いカエデを
イロハモミジと呼ぶようです
まぁ、細かいことはいいとして、、、 鮮やかな燃えるような
モミジを目に焼き付けておこうと思います 

2010.11.23 日経サイエンス 2011.01

今年もあと少しで終わりですねぇ〜 と言うことで、日経サイエンスには来年のカレンダーがついてます
カレンダーの表紙の写真は
「昭和基地の空」です なんとも幻想的と言うか、、、緑色の光です オーロラは南極でも見られるんですねぇ
1000本のアンテナで
南極の空を見る 「良心回路」を作る  −いい人ロボットの作り方−
自閉症「治療」の危うさ 「車いすの天才」再び 葉に学ぶ温暖化対策  などがおもしろそうです

2010.11.21 焼きいも〜

100円ショップで買った土鍋で焼きいもです 下にアルミホイルを敷いて、、、 サツマイモを無理矢理入れて、、、
その上にアルミホイルを乗せてフタをして、、、 弱火で30分、ひっくり返して30分 まだ堅そうだったので更に10分
食べたら
半分堅かったです(^^;;; どう考えてもサツマイモが大きすぎでしょう? 失敗です 電子レンジで温め直して食べます(^^;;;

2010.11.20 国東観光物産フェア

今年もやってきました 早いですねぇ(^^;;; 
11月20日(土曜)と21日(日曜)、今日と明日です
11月20日は10:30〜18:00 11月21日は10:00〜17:00
場所は飯田橋のフジボウ会館1階です ← 写真をクリックすると拡大されます
今年から
「ダンゴ汁&タコ飯セット」が500円で食べられます! 詳しい情報はこちら

2010.11.13 新旧トラックボール

右側の
赤い目玉2001年に購入した古いトラックボールです 左側の青い目玉が今回購入した新しいトラックボールです
赤い目玉は5センチ、青い目玉は4センチ 古いほうのボタンは4つ、新しいほうのボタンは2つ 新しいほうには目玉の周りにスクロールリングがついています
目玉が大きい方が勢いでそのまま転がります 適当なタイミングでピタッと止めればいいのです
目玉が小さいと、、、でも、まぁなかなかいい感じで動きます スクロールリングは便利ですが、目玉は大きい方がいいですね(^^;;;

2010.11.06 新旧テプラ

10年前の8月に買った
テプラが壊れました ← 左側の丸いほうが10年前のテプラです
10年も使えば十分でしょう ということで右側が新しく買った
テプラです
電気製品には購入した年月日を貼り付けています その他、書類やファイルやSDカードなど。。。いろいろなところでテプラが活躍しています
新しいテプラを試そうと思ってたら、、、 以前から不調だった
トラックボールが、そろそろダメかも?
トラックボールを購入した年月日を見ると
2001.10.03でした

2010.10.30 カリン湯

仕事場の近くにある公園で拾ってきました(^^;; 
カリンの木にはわんさかと実が成っています あれが全部落ちてくるんだなぁ〜と首を長くして待ってます
このままお風呂に入れるとプカプカ浮いてなんだかかわいいです これも悪くはないのですが、、、 
輪切りにして入れると、肌がすべすべになります
殺菌効果もあるようですね 香りはモモのようなリンゴのような?
甘い香りです
生では食べられませんのでご注意ください 

2010.10.23 日経サイエンス 2010.12

大特集です 
「終わり」を科学する
万物の終わりに迫るということで、、、 物理学 
「宇宙の時間が終わるとき」 生物学 「なぜ永遠に生きられないのか?」
医学   
「あなたが死体になるとき」 法医学 「土に還る道」 などがおもしろそう
「大予測 破滅の確率」は、きっとリスクをあおって大げさなもの?(^^;;; その他、ノーベル化学賞「クロスカップリング反応」

2010.10.16 テウチグルミ

← こんな感じで落ちてました 
右側の黒い殻 そして、誰かに踏まれて割れていました
その残骸の半分から取り出したのが
左のクルミです 通常は左のクルミを乾燥させるか、フライパンで煎って食べます
が、このまま食べてもちゃんとクルミです(^^;;; クルミの
油分独特の渋さが口に残ります
ガンマ・リノレン酸が多く含まれています 高血圧予防やアトピーに効果があると言われてますね
ただ、
高カロリーなので食べ過ぎには十分に注意してください

2010.10.11 栗ご飯

田舎から
が送られてきました 全部で50個ほどありました
やっぱり
栗ご飯でしょう! これが一番おいしいです!!
残りの栗は
渋皮煮にしました 冷蔵庫に入れておけば1ヶ月くらいは平気です というか、その前に食べてしまうでしょうけど(^^;;;
当分は栗を食べて過ごせそうです 渋皮煮+アイスクリームとか良さそうですね

2010.10.02 SD/microSD Reader & Writer

← 買いました パソコン本体に組み込まれたSDカードリーダライタが変です
SDを何度差し直しても認識しなくなりました しかたないのでSD専用のを買おうと思ったのです
← そしてこれ USBで接続します 送料込みでたったの
500円でした(^^;;;
裏側に磁石が付いてるので固定させることができます SDカードとmicroSDカードの抜き差しが楽ですね
なかなかいいです 
500円はお買い得でしょう 

2010.09.29 国際福祉機器展 2010

今年もあっという間にこの季節になりました 
9/29 〜 10/1 まで開催されます
場所は
東京ビッグサイト 東展示ホール 時間は 10:00 〜 17:00
入場は無料ですが、書類に住所・氏名やアンケートの記入が必要です 翌年からは案内状が来ます
大変な人です トイレやレストランでは並ぶことになりますので、そのつもりで
お弁当などを持参するのがいいでしょう 今年も行けそうにないのでどなたか教えてください

2010.09.25 日経サイエンス 2010.11

今月号はちょっと、、、残念ながら興味がある記事が少ないです 
のんで効く医療ロボット
驚異の生き物 クマムシの素顔 の2つくらいでしょうか? 寂しいなぁ〜
その他、、、 
快走! 宇宙ヨット「イカロス」 海の生き物を脅かす酸性化 祖先はアフリカ南部で生き延びた
海を漂うプラスチック  などなど。。。 最近の週末の過ごし方はAndroidのことで頭がいっぱいです 読む時間が半分以下に減りました(^^;;;

2010.09.20 ネコ ふにゃ〜

この
ネコ、すごく気になりました どんな格好で塀の上に乗っかってるのでしょう?
塀の向こう側でも手足を伸ばしてる? すごい格好だなぁ〜と思ったのでした
近くに寄ってみると、、、反対側の手足は塀の上に乗ってました イザというときは逃げられる姿勢だったのね?
ちなみに、
ミケネコのほとんどはメスです 平和だにゃ〜 という写真でした

2010.09.17 秋ですね〜

猛暑の夏もすっかり様変わりして、、、
いきなり秋です! 虫の音もセミからコオロギへ そしてこんな実がなってました わかります?
左はドングリ 多分、コナラのドングリだと思います 右は、、、なんでしょう? ドングリより少し大きめの実で、赤黒くなります
かじったことはないのですが
油っぽいのかも? いろいろなお店でオイルとして市販されていますね 葉っぱに特徴があります

2010.09.11 ピオーネ

ブドウにもいろいろな品種があります その中に
巨峰(きょほう)という品種がありますね
← 品種改良したものがこれです 
ピオーネ 特徴は、、、種がありません!! 食べやすい!
そして大粒です! くどくない甘さと、さっぱり感がありますね
口の中で皮を取るのは難しいです 食べる時に皮を少しだけむいたほうがいいでしょう おもに
岡山県広島県で生産されているそうです

2010.09.05 お土産

今回もいろいろなお土産をいただきました 左から
那須は栃木ですね ビールにチーズ? これはどこでしょう?(^^;;;
白川郷は岐阜でしたか? 下は北海道の六花亭(マルセイバター)のお土産です
右の写真は白川郷の
合掌造りまんじゅうです 袋には「白川郷に行ってきました」と書かれています そのまんまだ
いつもありがとうございます で、ビールにチーズ(ガーリックチキン味)はどこから?

2010.08.29 うかつにも(^^;;;

先週のジョギングのあと、、、風呂上がりに倒れ込んでしまいました その時の症状は気分が悪く、立ち上がるのが苦しかったです
実は、スポーツドリンクが無かったのでそのままジョギングに出たのでした ジョギングは1.2キロほどで、かなりハイペースで走ります
走り終えてからお風呂へ。。。またまた汗をかきます そして、、、気分が悪くなり倒れ込んだというわけです(^^;;;
スポーツドリンクを飲むと胃で水分が吸収されます ですからすぐに水分を補給できます
← こんなのがありました 
経口補水液 ちょっと塩分が多いかな? 熱中症にはくれぐれもご注意ください

2010.08.23 日経サイエンス 2010.10

今月号でおもしろそうなのは、、、4つ
子どもの意外な「脳力」  .... 子どもはみんな科学者
DNA 医薬の時代      .... DNAリングがひらく未来
粗悪品ボトックスとバイオテロ .... シワ取り転じて。。。
骨粗鬆症治療の盲点      .... 骨の質とは?
「ロボットが変える戦争」はきっとテレビゲームのような。。。 その他、「サプリメントは健全か?」もおもしろそう
最近、読書する時間が少なくて、運動も少ないし、、、 猛暑と運動不足と読書不足と睡眠不足、負の連鎖だ(^^;;;

2010.08.17 七福神あられ

お土産でいただきました ありがとうございます 7種類のあられが
七福神の袋に入ってました
えび味、青のり味、カレー味、バター味、チーズ味、しそ味、唐からし味 の7種類です
紅一点の
弁財天は、、、バター味でした 恵比寿様は、、、エビ味でした ではカレー味神様は誰でしょう? なるほど〜
って言うか、七福神ってご存じですよねぇ?(^^;;; ヒント、← 写真をクリックすると拡大されます

2010.08.14 姫スイレン

薬用植物園で買った
姫スイレンが咲きました! 買ったときに咲いていた花は水を入れ替えたその日にしぼんでしまいました
その後は何の変化もなく、、、(^^;;; もう今年は無理かなぁ?なんて思ってました
あれから
約1ヶ月ほどになります そして今日、咲きました!!
いつの間にかつぼみを付けていたのですね
小さいスイレンですが咲くとうれしいものです ほんわか〜としてます

2010.08.11 おみやげ4つ

← お土産など4つをいただきました 左から、、、 
湯葉豆腐、うまかったぁぁ〜 豆乳デザート、豆乳の控えめな甘さにシロップがアクセント
塩トマト飴、これはなんとも言いようがなく(^^;;; 申し訳ありませんが、ノーコメント くるみの甘納豆、こんなクルミがあるんですねぇ、うまいです
他にも岩手県のお土産や大粒の柿の種もいただきました。 みなさんありがとうございます。
毎日、
スイカを食べてエアコン無しの生活です

2010.08.07 4種類のナスです

上からスーパーなどで市販されてる
一般的なナス 白ナス かなり珍しいと思います 青ナス これはたまぁに見かけますが←は細長いですね
長ナス 九州ではこれが一般的だそうです
ナスは大好きです このほかにも
米ナス、丸ナス、水ナス、小さいナスなどがありますね
田楽にあうとか漬け物にあうとかいろいろです ← 味の違いは、、、よくわかりませんでした(^^;;;

2010.07.29 チキンラーメンのひよこちゃん
← 写真の中で「ひよこちゃん」はどれでしょう?
子供の頃から大好きなチキンラーメン 夏でも扇風機の前で汗をかきながら食べたりします 私はどちらかというと堅めが好きです
食べてるとどんどん汁を吸ってふにゃふにゃになります これはこれでおいしい(^^;;;
チキンラーメンのひよこちゃんが
イメージチェンジするそうです ← 写真は3枚とも「ひよこちゃん」です 左の1枚がかつての「ひよこちゃん」
中央と右が新しい「ひよこちゃん」です 

2010.07.24 日経サイエンス 2010.09

読みたいのは
「アルツハイマー病を食い止める」発症前治療の可能性 「肺がん治療薬イレッサの効果」
「世界を養う改良キャッサバ」 キャッサバとはイモです 「時間は実在するか?」 など
その他「科学大予測 世界が変わる12の出来事」 「はやぶさ」60億キロの旅 「身近な植物の意外な戦略」 もおもしろそうですね

2010.07.21 おやつチキンラーメン

298円だったと思います 小さいチキンラーメンが2個 おまけの「はしるひよこちゃん」がついてました! このおまけにつられて買ってしまいました(^^;;;
ひよこちゃんはちゃんと走ります! そのままバックさせるとゼンマイが巻かれる仕組みです 昔あった
チョロQと同じですね? チョロQを知ってる人は少ないと思いますが。。。
子供の頃からチキンラーメンが好きでした 今でも時々食べます

2010.07.17 またまた買いました!

千葉県産のスイカ 1/4切れで498円でした 5L玉のスイカが売られてましたが、、、2200円もしました!
とても買えないのでこれです(^^;;; ← これもかなり大きいです
利尿作用、むくみを取る効果は、、、 
トウガンキュウリなども効果大です! なんと言ってもスイカは甘くておいしい!
その他いただいた、
水ようかんそうめんなど食べてます(^^;;; この季節は豆腐もうまい!

2010.07.10 今回もお土産でいただいたものです

サクランボ 白い花はサクラの花と良く似ています 樹皮もサクラと見分けがつかないほどです と言うかサクラだと思ってました(^^;;;
桜とそっくりな花で、
実は赤くてかわいい 桜の子供のようなかわいらしさで「桜ん坊」 そして、、、サクランボの名前になったそうです
つけ込んで
サクランボ酒にすることも? 私はこのまま食べるかジャムもいいですねぇ

2010.07.05 今回もいただきものです
← 左から
中国旅行で見つけた
グリコのお菓子? ねぎみそせんべい 深谷産の生ねぎを使用だそうです そして、「花しょうぶ」と言う名の金平糖
グリコのお菓子は中国土産なのになぜか
裏は日本語です ねぎみそせんべいは、、、なかなかでした 金平糖がうまい!! きれい! さすがです
これはちょっと驚きのうまさと美しさでした みなさん、ありがとうございます

2010.07.02 名古屋のおみやげなど

ふりかけをいただきました うなぎまぶし味噌煮込みうどん手羽先 それぞれ風味です(^^;;; おもしろい!! 味噌煮込みうどん風味がうまそうですね
今週はなぜかいろいろなお土産をいただきました 台湾みやげで、
パインアップルのまんじゅう?
アメリカみやげで、ナッツ1袋 山形みやげで、サクランボなど  みなさん、ありがとうございます おいしかったです!

2010.06.26 日経サイエンス 2010.08

なんと言ってもこのつ2でしょうか、、、 
・盲人の不思議な視覚  ・平衡感覚を取り戻す人工内耳
耳で見る、体で感じるというのは本当でしょうか? そして、開発されてから30年近くになる
人工内耳
耳が聞こえるようになるわけではなく、あくまでも補助的な装置? 平衡感覚と
人工内耳の関係は?
その他、、、
旅するウナギの謎、温暖化で変わる北極圏の風景、病理診断デジタル時代

2010.06.23 ツバメ

2羽の
ツバメがビルの中から出たり入ったりしてました 何度も繰り返してたので不思議に思ってビルの玄関をのぞくと 巣がありました
ひょっとして昨年の巣なのでしょうか? かなり警戒しているようでした その後どうなったのか? また今度行ってみます
ツパメは害虫を食べてくれるので田舎では大事に見守られていましたね 軒下に作られた巣をよく見かけました 
都会ではなかなか見ることがないです 

2010.06.19 クロスイカ

今日も暑かったですね! 蒸し暑かったのでぐったりです そんなときは、、、やっぱり
スイカでしょう(^^;;;
まるごと1個! ですがちょっと小さいです 1個980円で熊本県産の
「くろすいか」です 外側が黒いです あたりまえか
初めて食べる?
黒スイカは、、、 きめが細かい! しゃりしゃり感があって甘かったです でも、私の好みは、、、
大きなスイカを両手で持ってガブッ!ですね

2010.06.13 スイカ(西瓜・水瓜, Watermelon)

昨日は暑くて暑くて、、、
スイカを買いました 1/6のカットです いつもは丸ごと1個を買うのですが、、、 さすがにまだ高くて買えませんね
1/6で298円でした 
熊本県産のスイカです 効能は、、、利尿作用むくみを取る効果があるようです
そして
スイカを食べると体が冷えると言われますね 夏野菜の多くは体を冷やします
ちなみに
スイカ糖はスイカを煮詰めて水飴のようにした物だそうです

2010.06.12 レモンジャム

左側は
日本のレモンジャム 200gで550円くらいだったと思います 透明なジャムで、とても優しくさわやかな酸味です ヨーグルトにも合います
右側はイギリス 
チップトリーのレモンカード 312gで770円 レモンカードとはバターとレモンと卵で作ったジャムです
レモンの酸味とバターのこってり濃厚な味です パンには合いますが、、、ヨーグルトにはちょっと
チップトリーにはもう一種類のレモンジャムがありました また買ってみようと思います マーマレードもいいですが
レモンもなかなかおいしい!

2010.06.06 空豆のベーコンチーズロール

但し書きには、、、
「オニオンとブラックペッパー入りの生地に、空豆、ベーコン、トマトをのせました」
180円 ちょっとお高いです(^^;;; リトル・マーメイドというお店です とってもおいしかったです!
このほかに、、、 
ワサビパンバナナとクルミのマフィンを買いました 3つともうまかったぁぁ!!
ということで野川自然公園で食べたパンでした それにしても暑かったなぁ〜

2010.06.02 スイカとライチ

先週、静岡で大好きな
スイカを食べました!! 今年になって初めてのスイカです 甘かったぁ〜 今年もたくさんスイカを食べたいと思います
そして手前にあるのが
ライチです 久しぶりに食べましたこれも甘かったです 冷凍されて中国から送られてくるのでしょうか? 沖縄産ライチというのもあるそうです

2010.05.25 日経サイエンス 2010.07

なんと言ってもこれでしょう 
「ここまで来た iPS細胞」 動き始めたオールジャパン体制
そして、、、
「見えてきた脳の原因回路」 うつ病、強迫性障害、PTSD、、、
一度も食べたことがない、、、
「知られざるトリュフの世界」
未だに持ってない、、、
「イザというときの”携to携”ネットワーク」
その他の興味深いフラッシュ 
「新たな多能性幹細胞」 ミューズ細胞のことです 「自己交配を避ける遺伝子」など

2010.05.23 ブルーネ( BRUNET )のジャム

ブルーネと読むそうです 原産国はフランスです ここのジャムには2種類あります ← お酒が入ったジャムのシリーズがこれ
左からコニャック入り
ブルーベリー キリュシュ入りチェリー コニャック入りアプリコット コニャック入りストロベリィです
375gで550円〜680円くらいでした ヨーグルトにも合うし、パンにも合います 特にチェリーはほのかにお酒の味がしておいしいです
今は、コニャック入り
スライスオレンジを食べてます

2010.05.19 寒天

天草(てんぐさ)という海草を使います 乾燥した天草を煮詰めます(左の写真) 30分ほど煮詰め、手ぬぐいなどで濾します
濾した液体を水で冷やします(中央の写真) 冷蔵庫で十分に冷やします 
寒天のできあがり! 小さく切って黒蜜をかけます(右の写真)
寒天は水分と食物繊維です 便秘の改善や整腸作用などの効果があります
暑い日はとってもおいしいですよ お好みできな粉をかけてもいいですね

2010.05.15 中国の天津のおみやげ

十八街 麻花(マーホア)と呼ぶそうです 長さは20センチくらいあって大きいです!! 50センチくらいのものもあるそうです! でかい!
← 写真をクリックすると拡大されます
天津の十八街にある老舗「桂發祥」(けいはつしょう)というお店です 原材料には、麻仁(麻の実?)、落花生、ショウガ、ミカンの皮、桃仁、桂花
「桃仁」とは杏仁のことでしょう モモの実から取るそうです 「桂花」を調べてみるとキンモクセイのことでした
食べると堅いです! そしていろいろな味が楽しめます! 1人で食べるにはちょっと大きいかな? 日本にはない香りと複雑な味がとてもおいしいです
ちなみに天津飯(てんしんはん)と言うのは無いそうです(^^;;;

2010.05.10 鳩山民衆サブレー

お土産にいただきました ← 写真をクリックすると拡大されます ええっと、、、笑いました 文字が小さいですがこんなことが書かれています
「友愛の日本を創る!」 「一皮むけた宇宙人を見て欲しい」
肝心のサブレーは、、、原材料に
マーガリン 本家本元の鳩サブレーバターだったと思います
残念ながら鳩サブレーのほうがおいしいでしょう 形も鳩と言うより、、、ひよこ? まぁ話題作りでしょうか?(^^;;;

2010.05.08 ナイトライト

100円ショップで
315円でした 周りが明るいときは点灯しませんが 暗くなるとこんな風に光ります
トイレのコンセントに差し込んで使います 夜中にトイレに行って電気を付けると、、、 強烈にまぶしいですよね? かといって真っ暗だと寝ぼけて外に出してしまうことも(^^;;;
そう言うときに便利なものです 以前使っていたのは電球でした 
これはLEDです!

2010.05.03 こどもの日

今年の高円寺「なみのゆ」です 風があまり強くなかったのでおとなしめでした いつもと違う角度からです
← 写真をクリックすると「なみのゆ」が拡大されます
場所はこのあたりです
高円寺から徒歩7分〜8分くらいです 電車からも見えると思います
あとはやっぱり柏餅でしょう ここ東京ではミソあんという柏餅もあります

2010.04.29 タケノコ

田舎から送られてきた
タケノコです わかります? どれも大好きなのですが、、、 中でも好きなのはタケノコご飯!!
タケノコの天ぷらをおかずにして食べました しゃきしゃきとした食感がいいですし タケノコの香りも好きです
タケノコには食物繊維が豊富ですが、、、消化はあまり良くないので胃に負担がかかります ご注意ください

2010.04.24 日経サイエンス 2010.06

「脳の見えざる活動」 意識の謎を解く新たな手がかり 浮かび上がる脳の陰の活動 「毒ガスが命を救う?」
腐ったタマゴのような臭い、、、イオウ臭とは硫化水素のこと 人工冬眠の研究も確か硫化水素でした
森を使って大実験
「気候変動の影響」 「核融合は本当に可能?」など
「ミミズ遣いのワザ」に掲載された写真にはご注意ください!! ホラー映画よりもすごいかも?! あんまり見たくない(^^;;;

2010.04.18 寒い日は焼きいも〜

雪が降るような寒い日は、
焼きいも〜ですね 100円ショップで買った土鍋にサツマイモを入れて フタをして弱火で40分ほど焼きます
(30分ほどで1度裏返しました)
アルミホイルでイモを包んでしまうと蒸し焼きに近くなります 適度に敷く程度がいいでしょう
そして弱火です! 強火だと土鍋が割れるかも? 甘くておいしい
焼きいものできあがり〜

2010.04.17 冬ですねぇ〜(^^;;;

東京で雪が降りました! もっとも遅い雪で、41年ぶりだそうです ← 写真は手を震わせて3階のベランダから撮ったものです
朝の6時半です(^^;;; 
寒すぎる!
すっかり冬ですね 
本当に温暖化なの?とぶつぶつ言いながら 電気ストーブの前でしばらくじっとしてました
この寒さを温暖化の地域へ持って行けないのかなぁ? などと考えてました

2010.04.11 春ですねぇ〜

左からマメザクラ、モモ、アーモンド、オオシマザクラ
4種類の花を比べてみました サクラが2種類モモアーモンドの花です どれかわかります?
ヒント1 花びらの数に違いがありそうです
ヒント2 枝からすぐに花が出ているか?   写真ではわかりずらいですね(^^;;;
これが正しい見分け方かどうかは不明です
これに
アンズの花も入れたかったのですが、、、 残念ながらアンズの写真は撮れませんでした ↑ 正解は写真の下を範囲指定して反転してください

2010.04.03 新宿都庁

ちょっと用事があって新宿へ行きました 
都庁新宿西口公園あたりをぶらぶらすると、、、ちょうど都庁の横のサクラが満開でしたね
人通りは少なく満開の桜を独り占めです ゆっくりパンとオニギリを食べながらお花見 その後もしばらくのんびりと見とれてました
あるオジサンは道ばたに寝転んで写真を撮ってました ← 写真をクリックすると拡大されます

2010.03.29 オオシマザクラ

西葛西にある新長島川親水公園です。 
オオシマザクラが満開でした 白く可憐なサクラですね
日差しを浴びて更に柔らかく優しくしなるような気がしました こんなに白いサクラがあったんですねぇ
桜餅に使われる葉っぱはこのサクラだそうです メジロが4羽ほど忙しそうに蜜を吸ってました ← 写真をクリックすると拡大されます

2010.03.24 日経サイエンス 2010.05

「なぜヒトだけ無毛になったのか?」 「細菌ハイジャック」  病原菌の巧みな戦略
「あり得ない色」を見る  赤緑、みたことある? 「もうひとつの地球環境問題」  活性窒素 など
私たち人間の肌に毛がないことはあたりまえ?だと思ってました わずかに産毛のような毛が体中に残っている程度です
唯一、髪の毛だけがふさふさしているのはなぜ? 脳と関係があるの?

2010.03.21 100円ショップの土鍋

中野にある大きな100円ショップで見つけました 
105円の土鍋です 外径は17センチ、内径は14センチです 一回り大きい20センチほどの土鍋は525円で売られてました
何に使うかと言うと、
焼きいもです! 初めてお使いの場合は、、、 米のとぎ汁か小麦粉を水で溶いて沸騰させてくださいとあります
準備は整いました!! 後は作るだけです アルミホイルを敷くか巻いて弱火で40分ほど? 試してみます  割れなきゃいいけど(^^;;;

2010.03.19 この時期に寒天?

暖かかったので先週末に
寒天を作りました 寒いと作らない食べ物ってありますよね? そば打ち、そうめんも冬には食べないですね
スイカも食べないでしょう って売ってない?(^^;;;
友達からもらった
天草を沸騰させて30分 冷やして固めたのが一番左 切ったのが中央、黒蜜をかけたのが右です
これに
きな粉をかけてもおいしいです 寒天は腸をきれいにしてくれます 作り方はこちらをどうぞ 

2010.03.14 ジンジャー ジャム

日本では珍しいジャムです ジンジャー( ginger )とは
ショウガ(生姜)のことです
そうです、あの牛丼に乗せる
紅ショウガや お寿司に付いてくるショウガのことです ジンジャーエールという炭酸飲料もそうですね
イギリスの
チップトリーというメーカです 340gで770円とちょっと高めですが、、、 ショウガのほろ苦さと辛みと適度な甘さがとても意外です
ええっ! こんなにおいしいんだ?という驚きでした ショウガが好きな方にはお勧めです!

2010.03.10 焼きいも〜

先週末は寒かったので連続で焼きました 残念ながら石は無いので石焼きいもではないです
「石焼きいも黒ホイル」を巻いて3回焼きました オーブントースターで2回焼いて 魚焼きグリルで1回です
どれも同じサツマイモです これが意外とおいしいのです 焦げ目が付くとさらにいいのですが、、、 あと、魚グリルで焼いた時は甘さがちょっと(^^;;;
3月だと言うのに、、、
焼きいもがうまいですね

2010.03.06 龍のひげ

韓国のお土産をいただきました 名前は
「龍のひげ」(ヨンスヨム)です 但し書きにはこうあります
「昔、王様が間食や後食に楽しんで召し上がった韓果を フュージョン化させた茶菓子 蜂蜜、もち米、アーモンド、黒ゴマなど、様々な原料を使用した
名人の手で作られた特別な茶菓子です。」

と、部分的に日本語になっていました
数種類のナッツを水飴と蜂蜜で作られた細い糸で 繭(まゆ)のように包み込んでいるそうです 甘さはほのかに、、、不思議な食感でした
 ← 写真をクリックすると拡大されます

2010.02.27 日経サイエンス 2010.04

「10億人を苦しめる 忘れられた熱帯病」は、貧困国のエイズやマラリア
「明らかになった ナノバクテリアの正体」 「象牙の密輸をDNAで追え」 などは読んでみたいと思います
「別の宇宙にも生命は存在する?」は、、、たぶん、量子力学が土台になった論文だと思います 訳がわからない疑問だらけの世界ですね(^^;;;
「局地核戦争でも人類は滅亡」 「ネットゲーム錬金術の功罪」など 

2010.02.23 シュークリーム?とスコーン?

手作りのおいしいものをいただきました 左の2枚はエクレアのような
シュークリームです お店で売られているのと変わりないというか、、、
クリームたっぷりで驚きのおいしさでした
右側は焼き菓子のような
スコーン? チョコ風味でナッツがぎっしりと詰まってました ナッツは大好きです
そして、もっと好きな
金柑!! とてもおいしかったです またよろしくお願いいたします

2010.02.20 太字のボールペン

普段は
鉛筆を使います  ボールペンは太いのが好きなのですが、、、なかなかいいのが無いですね
← で、これです 
1.6mmの太字ならいいかなぁと思い買いました ボールペンの欠点は、たまぁにインクの固まりができることですね
ブチッと紙に出てしまって「ありゃ」となります それがほとんど無いのがいいです
← 写真をクリックすると太さの違いを見られます 1.6mm、0.7mm(ジェルインク)、0.7mm、0.5mmの4種類です このボールペンの太さと書き味はいいですねぇ

2010.02.14 今日のお昼はパンとたい焼

なんとも変な組み合わせのお昼でした(^^;;;
左から
クルミパン 100円
ハムカツパン   130円
たい焼き      130円
パンは都立家政の郵便局近くにある
栄喜堂パン店 たい焼きは鷺宮のちゃっきり屋で買いました
栄喜堂パン店は昔ながらのパンで大好きです 安いし(^^;;;
たい焼きは厚さ4センチもあるメタボです これにホットミルクでおなかいっぱいになりました

2010.02.10 たい焼き屋さんで

「ちゃっきり屋」というたい焼き屋さんです 西武新宿線の鷺宮駅から徒歩2・3分でしょうか? ← 写真は「たいモナカ」 たい焼きではありませんよ
小豆あんサツマイモあんの2種類です おいしかったです! あんがホントにおいしい! 1個105円でした かなり大きいです
たい焼きを先に買うべきだろう?と言うご指摘はごもっとも 次回はたい焼きを買って食べようと思ってます かなり期待できそうですね
場所はこのあたりです

2010.02.05 100円ショップにて

「竹ぼうき」です 105円ですかぁ?! こんな大きな物まであるんですねぇ 持って帰るのが大変そうですけど(^^;;;
雪が降ると意外と使えるかもしれませんね 小学校・中学・高校では校庭の掃除に使っていました そのほかでは、、、町内会の掃除とか?
無性に欲しくなったのですが、、、買いませんでした 近所の100円ショップにもほしいです ← 写真をクリックすると拡大されます

2010.01.29 駄菓子いろいろ
fei さん撮影
仕事場でいただきました さてなんでしょう?
左側は巨大な
ココアシガレット 子供の頃、大好きでした(^^;;; 大きなシガレットが入ってるのかと思ったのですが。。。
右側の上は
キャラメル3種類 「塩ラーメン」「笹だんご」「珈琲」です
右側下は
ビッグカツ! ビッグカツってなぜか好きなんですよねぇ〜 ← 写真をクリックすると拡大されます

2010.01.24 久しぶりのモスバーガー

小平〜花小金井まで多摩湖自転車道をウォーキングです いつもはパンを買って「ふるさと村」で食べるのですが、
さすがに寒いので、、何年ぶりかの
モスバーガーです いつ入ったか忘れてしまうほどの遠い昔。。。
さて、何を食べようか? メニューを見て迷ったのですが、、、 
ツナバーガーに決めました
できあがるまで数分ほど待ってると、持ってきてくれました 写真とずいぶん違いました、、、もう少しキャベツをなんとかして欲しいなぁ
食べたのはこれ まぁおいしかったです

2010.01.21 知恵の輪

おまけで付いてました ン十年ぶりの
知恵の輪です 大きさは、1枚のポテトチップスよりも一回り大きいです
金属で重量感があります とても良くできていて、けっこう悩みますね
4つのトラップがあり、簡単ではないです 外した後、、、元に戻すのがまた難しい どうやって外したのか、忘れてる(^^;;;
カチャカチャ音がするので深夜は避けたほうがいいでしょう?

2010.01.17 キャラメルと飴

お土産でいただきました 左から「十勝あずきキャラメル」「十勝焼いもスィートポテトキャラメル」
北海道のキャラメルです 「ジンギスカン キャラメル」というものありますが、、、お勧めしません
右は
「是何也」(これなんや)という京都の飴です 但し書きにはこうあります
「これなんや?これぞ飴の中の飴 本手作りの餅米飴」 「無添加無着色 飴とは本来これなんや!」
あははは、 これを読んで笑ってしまいました 子供の頃に食べたような。。。そんな味がします
ありがとうございました

2010.01.09 お餅を食べてます

田舎から送られてきたお餅を毎日食べています 田舎は岡山なので
丸い餅です 東京ではなぜか四角い餅ですね
雑煮にして食べますが、焼いてもいいですね 鍋に入れてもおいしいです ただ、市販のお餅を鍋に入れておくと少しずつ溶けてきます
左側は
豆もちです こちらは焼いて醤油を少しつけて海苔を巻いて食べます これがホントにおいしいのです
お勧めです!!

2010.01.01 元旦

あっという間の1年間でした 何ができたの? 何をしたの?と問われると、、、う〜ん(^^;;;
今年も1年間を
健康で過ごしたいですね 食べ過ぎに注意して、できるだけ運動すること 運動をする前には準備運動!
お勉強は地道に継続すること 時々、遠くへ出かけて友達に会うこと とにかく質素に生活すること そして、マイペースで無理をしないこと
今年もよろしくお願いいたします